

はじめてのママリ🔰
お財布を一緒にしています。
夫のお小遣いを支給する感じです。
お金の価値観は、日々コツコツと話して一致させました。夫は独身時代あればあるだけ使ってしまい貯金の概念がない人でしたので💦

さえぴー
うちはそういうストレスが無いように財布別です。
2人ともフルタイムで独身も長かったので、お互い好きに使いたいというのが本音です。
旦那は家賃、光熱費、学校関係等固定費の担当で、私は食費と日用品(節約次第の変動費)担当で、残りは関与してないので貯蓄してるのか全額お小遣いにしてるのか把握してないです。
私の方が家計費の負担が少ないので私の貯蓄=家計の貯蓄と思いつつ、旦那も貯めてくれてたらラッキーくらいに思ってます。

ままり
家計はお互いだして、残りは自分のお金にしてます。
考え違っても自分のお金は自分の思ったようにできるので揉めてないです。
出費はほぼ現金を使わず、アプリに紐付けているので、自分の出費分はほぼ自動で記録されて把握できます🫡

優龍
我が家は
旦那に物欲があまりないので
全部家計に入ります
旦那は小遣いほぼゼロで
たまに欲しいものがあるときだけ
渡してます
お金の引き出し方さえ
あたふたするくらい
お金には
興味ない人です。
コメント