
2歳の息子が寝る前に私の服に触れたり蹴ったりすることが苦痛です。夫に寝かしつけを頼めず、私がいると泣いてしまいます。いつまで続くのでしょうか。
2歳の息子が寝る前に私の服の中に手や足を入れてくるのが不快に感じてしまいます💦それに加えて蹴ってくる、触ってくるんですが本当に苦痛で仕方ありません。かと言って夫に寝かしつけを頼むこともできません。私が家にいなければ大丈夫ですが、私がいる時に夫が寝室に連れてこうとするだけでギャン泣きです。。泣きすぎて吐きそうになるので私が家にいない状態でないと無理です💧
寝るまでに30分はかかるし、ずーーっと隣でもぞもぞ動いてるし触ってくるしで本当に苦痛です。いつになったらおさまるんでしょうか。。
- もち(2歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

夢
なかなか難しいでしょうね
私も息子が顔触ってくるのが嫌で
手を繋いで寝るようにもっていって
今は全然そういうのないです💦
3歳半くらいでしたかね💦

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
めちゃくちゃ分かります😂
襟元手でおさえて手入れられないようにしてます笑
-
もち
全力で阻止しますよね笑
寝るまでずっとなので本当毎日ストレスです。早く寝ろって心の中でひたすら願ってます。笑- 12月19日

はじめてのママリ🔰
うちも同じです。
はじめは服をめくってお腹をさわってきてたのですが寒いし全力でやめさせて今は袖の中に手を入れてきます。両手なので私も変な体勢になるし外でも抱っこって言って入れてくる事があるので早くやめてほしいです🥹
もち
顔も嫌ですね。。手繋ぐと足をズボンとか服の中に入れてくるんです。やめてって言って払いのけてますが本当いつかキレそうです😅
3歳半ですか、、まだまだ時間かかりそうですね😭
夢
嫌なことは嫌と言っていいと思いますよ‼️母だって人間だし。