
幼稚園で風邪をうつされ、咳と高熱が続いています。咳が少し残っている状態で登園しても良いか悩んでいます。幼稚園では風邪の症状が治まってから登園と書かれているのですが、他の子どもたちも咳をしているのを見かけます。完璧に治るまでの目安が知りたいです。
幼稚園で誰かの風邪がうつって、日曜から咳の症状が出始め、月曜、火曜と高熱があり、水曜日にやっと下がりました。木曜日の今日も休んでます。インフルコロナのは陰性でした。
咳が完璧に治るのは多分まだまだなんですけど、いつ登園させようさ悩んでます。少しでるくらいなら登園しても良いのでしょうか🥲
幼稚園では風邪の症状がおさまってからと何かに書いてあったのですが、お迎え行くと普通に咳ゴホゴホしてる子もよく目にします😓
完璧に症状治まるのは、いつになるのか💦
- あったん(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
多少の咳なら行かせる人が多いと思います。
夜寝れない、食欲ない、ひっきりなしに出るとかなら休ませます。
咳は、長引いたりする場合もあるので1〜2週間、下手したら1ヶ月続く場合もありますね。
とりあえず明日は、休ませて来週からは、行かせますかね。
咳が少し出るくらいなら💦

ママリ
少し出るくらいならマスクさせて登園させてます😌
鼻水と咳は治るの遅すぎて完璧に治るの待ってたら1ヶ月は確実に通えなくなります😂
-
あったん
そうですよね🌟咳、結局2週間続いてました🥲無理ない程度に幼稚園行かせました😅
- 12月30日
あったん
そうですよね、結局少し咳出てましたが、行きました😅ありがとうございます😊