※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の中学生の妹にプレゼントを贈らない場合、義母からの孫へのプレゼントもないのが普通でしょうか。

旦那に中学生の妹がいてるのですが、
私達夫婦から妹にプレゼントなどをあげなかったら
義母から孫へのプレゼントも無しなのは普通ですか?


コメント

まむまむ(26)

普通では無いけど、中学生ならプレゼントなりお小遣いなり少しでもあげます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妹へのプレゼントは旦那に任せてるんですが(私が提案しても却下されるので笑)
    めんどくさくてあげなかったらしいのです。そしたらその年の義母から孫へのプレゼントがなくなりました。🙀

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

娘と孫は別物ですし、妹と子も別物なので同列ではないですね💡
ただ中学生となると、私と20歳くらい違う可能性あるので、プレゼントあげるとかあるかもしれないです。
でも、あげるからもらえるとか、あげないから貰えないとかいう物ではない気がします。
なので、普通じゃないといえば普通じゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妹へのプレゼントは旦那に任せてるんですが(私が提案しても却下されるので笑)めんどくさくてあげなかったらしいのです。そしたらその年の義母から孫へのプレゼントが無くなりました。
    プレゼントはその方に対しての気持ちの問題だと思うので
    孫に対しての気持ちがないのかなと思ってしまいます😿

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミング考えると便宜だったのかなーって思っちゃいますよね🥲💦
    義母がどのような方か分かりませんが、ちょうど忙しなくてうっかり忘れてしまったってこともあるかもしれないです😭
    良くも悪くも関係を見直すキッカケにもなりますよね😖

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくモヤモヤしちゃいました、、
    長男の小学校入学のお祝いや連絡もなかったので…何だか気持ちよく会いに行けなくって…

    • 12月19日
はじめてのママリ

私ならそれはそれでいいかなと思います!

なら義母にも会う必要ないし、
ラッキーです笑笑

旦那さんに任せてるならそれは旦那の責任ですよね!
でも中学生の妹⁉️若すぎる!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに会う必要ないって思えますね!笑

    孫に対して、何の気持ちもないのかなと私は思ってしまってちょっと悲しいなーってなりました笑

    • 12月19日