※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなちゃん
家族・旦那

皆さんの意見を教えて下さい。先日、次男の初節句を私の親がしてくれま…

皆さんの意見を教えて下さい。
先日、次男の初節句を私の親がしてくれました。
その時に、親が旦那の親に赤飯と柏餅、ちまきなどを用意してくれると、聞いていたので前もって、5日の予定を伺ったら、パチンコで忙しいといわれました。
だけど、せっかく私の親が用意してくれたので渡したいと思い何とか時間を作ってもらう様にお願いをしたら、夕方に我が家に来ました。(5時30分頃に連絡無く)
来た時に、ご飯買ってきたからと言われ、ご飯の用意をしていた私はびっくり。よく聞くと、自分達の分だけで
しかも、義理姉もいました。
来てすぐ、ご飯を食べると言い出し、長男も一緒に食べるから早く用意してと言われ、大皿の私達の家族のおかずをだまって旦那の家族に全部食べられました。
それだけでも、イラっとしたのに、食べたら長男だけゲーセンに連れてくから片付けは、あなたねと。。。
結局、長男が帰ってきたのは、9時30分過ぎで、早く旦那の家族に帰ってほしかったので、赤飯などを渡したら「ありがとう」など一言もなかったのが、私の親を馬鹿にしている気がして、より一層頭にきました。
この様な事が、あったら皆さんは、どぉおもいますか?
私が心が狭いのかなぁと思い質問させて頂きました。
長々とすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通にムカつきますね。
旦那に1番イライラするかもです!
普通奥さんの両親が
色々やってくれてるのに
気遣いもなくましてや
お礼の言葉も言えないなんて
最低です。。

  • どなちゃん

    どなちゃん

    ありがとうございます。
    すごくホッとしました。
    せめて、お礼の言葉ぐらいは、ほしかったです。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対みなさん同じで
    イライラして怒鳴る勢いだと思いますよ!
    どなちゃんさんは
    心狭くなんかないです!
    旦那にしっかり
    言った方がいいと思います!
    逆にあなたの親がやってくれて
    わたしがそのような態度とったら
    どう思う?って。。

    • 5月7日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    今まで、散々義理家族の事で揉めてきましたが、いつも自分の実家が大切みたいで、何か言われるたびに、非常識行動をされます。
    長男の時から、お祝い事は、全て私の実家がしてくれてて、義理家族は、知らん顔です。
    私が、向こうみたいな態度を取ると、勘に触るみたいで物に当たってキレています。

    • 5月7日
❣️ゆう❣️

パチンコで忙しいのはおかしいですよ💨
勝手に夕飯時に来て、夜子供をゲーセンに連れていくなんてどうかしてますよ…

  • どなちゃん

    どなちゃん

    ありがとうございます。
    パチンコで忙しいと言われた時は、絶句でした。
    これから、夜にゲーセンに連れて行かれるのは困るので、我が家に来させないようにがんばります。

    • 5月7日
ポンチャラリン

非常識な義実家ですねΣ(゚д゚lll)
びっくりというか、引きました。
私なら長男を連れて行くのを阻止して、渡すものだけ渡して何としてでも帰ってもらいます‼️

そんな夜にゲーセンとか頭おかしいでしょ‼️しかも、お礼も言えないなんて。そんな人たち、息子たちに関わらせたくないですT^T

  • どなちゃん

    どなちゃん

    ありがとうございます。
    長男を行かせたくなかったのですが、タイミング悪く、次男のギャン泣きと旦那からの電話で、気づいたらいなくなってました。
    私も、愛想がついてきたので、息子達の為に義理家族と関わらない様にがんばります。

    • 5月7日
73

いろんな家庭があって育ち方があるのでそれを非難していいのかわからないのですが、今後必ずしも付き合っていかなきゃいけない義実家ですが、大変ですね💦部外者ですが、義母さんちょっと失礼すぎます。初節句をパチンコで断る時点でちょっと理解しがたいですが、子どもを連れ回すあたりもふに落ちませんね!!それに関して旦那様はなんておっしゃっているんですか?
距離を置いて正解な気がします。どなちゃんさんは間違っていないと思いますよ!!

  • どなちゃん

    どなちゃん


    ありがとうございます。
    旦那は、ゲーセンに連れて行ってもらって良かったやんと、、、もぉ、私は絶句でした。
    徐々に距離を置いて行きたいと思います。

    • 5月7日