
ママ友からの頻繁な誘いを断るのが難しく、悩んでいます。角が立たずに断る方法はありますか。
断るのが苦手ではない方、いますか?😂
親友レベルからの誘いなら、「ごめーん😂あんまり興味ないからそのイベントはパスするー🥲」ってな感じで軽く断れるのですが
中途半端なママ友?からのお誘いが断りにくくていつも悩んじゃいます🥲
私はもともと、あんまりママ友とかとどこかに行くのが好きではなくて🥲
でも、近所のママ友がほんとーーーーに頻繁に誘ってくるんです🥲
支援センター、公園、ランチ、ディナー、BBQ、一泊旅行、片道200km近くある施設などなど…
近所なので、あんまり変な断り方をすることもできず
体調不良も使い尽くしたし、もーーどうしていいかわかりません🥲
嫌われたくない、というより近所なので揉め事を起こしたくないと言う気持ちが大きく、
行きたくないのに誘いに乗ります
行って、楽しかった!ともならず、、疲れたって気持ちが1番にきます😭
なんかうまく文章がまとまらずすみません😭
角も立たず、揉め事も起こらず、でももうあんまり誘われなくなるような断り方ってありますでしょうか?
- さき
コメント

退会ユーザー
「ちょっと疲れてしまっていて、家で休もうと思ってます。すみません💦」
って正直に言います😓

ママリ
気分じゃないって伝えてます😂
ママ友ですが結構甘えながら答えてるおかげか普通に仲は続いてます😂
さき
それ、すごくいいです🥺!!!
それ以上、突っ込まれることもない良い断り方ですね🥺!
使わせていただきます😭✨✨✨