
今日で娘が百日祝いの日です。特にお食い初めも撮影する予定がなくした…
今日で娘が百日祝いの日です。特にお食い初めも撮影する予定がなくした方が良いのかなと悩んでいます。
しかも今日気づいたら100日じゃん!って感じです…
そもそも安産祈願もお宮参り(写真だけ)もしてません…
無頓着すぎるんでしょうか…
やはり友達もみんな行ったりしてるから行った方が良いのかした方が良いのか…
特に何もしてないって方いますでしょうか?
私があまり行かない理由は元々神様とか信じてないので行ってもなぁっていうのもあるし、金銭的な問題もあります
- しゅ(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
人それぞれだと思うので、どちらでもいいと思いますよ☺️
しなかったからと言って、何か起こるわけでもありませんし。
コメント