三ヶ月の赤ちゃんが寝かしつけ後、授乳せずに寝かせても大丈夫ですか?また、三ヶ月頃の寝かしつけ時刻は何時頃でしょうか?
生後三ヶ月になり、昼夜の区別もだんだんついてきたようなので今日からお風呂あがりに授乳した後寝室で寝かしつけて寝るようにしてみました。
一時間泣きじゃくった後寝てくれて、今も寝ているのですが、起きるまで授乳はしないほうがいいですか?
いつもはお風呂あがりにリビングですごし、22時までぐずぐずして23時ぐらいに寝室に行き、24時に授乳して寝て朝7時まで寝ています。
三ヶ月頃は何時くらいに寝かしつけていましたか?
- るるるる~(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント
チャペマリ
同じく3ヶ月で、21時から22時までに寝かしつけてます!
退会ユーザー
同じです。22時には寝かせてます😉
-
るるるる~
22時頃に寝かせてから朝まで授乳は無しでねてくれてますか?
- 5月6日
-
退会ユーザー
3時前後に起きることもあれば、6時前後に起きることもありますね。起きたときに授乳してます😉
- 5月6日
-
るるるる~
やっぱり起きた時に授乳ですよね。いつも24時にするのでした方がいいのかな~とおもったのですが、今日はこのまま寝かせてみます。ありがとうございます(^^)
- 5月6日
-
退会ユーザー
ムリに起こさなくていいですよ😃
- 5月6日
-
るるるる~
そうですよね。今スヤーと寝ているので起きた時に授乳します。ゆっくり起きてくれたらいいなと期待して笑
ありがとうございました♪- 5月6日
葉っぱちゃん
ちょうど3ヶ月になりました!
うちは主人がお風呂に入れる都合で、夜8時過ぎにお風呂、その後授乳して9時半頃までにはコテっと寝てます😪お風呂入る前が一番機嫌悪くグズるので、授乳後は疲れてるのかグズることもほぼなくなりました💭
お風呂上がりの授乳は電気を消してあげてるので、そこが一応寝かしつけ?みたいな感じです。
そのあとだいたい8時間〜9時間くらい寝てます。
-
るるるる~
とても理想です!
お風呂あがりに授乳してコテッと寝てくれたら良いのですが何故かいつもぐずぐずしてしまいます( ̄0 ̄;
反対にうちはお風呂入る前がごきげんなんですよね…- 5月6日
るるるる~
寝かしつけたあとは搾乳なしで朝までねてくれてますか?