
切迫早産で入院中の方に質問です。シャワーはいつから可能になりましたか?現在、入院2週間で寝たきり指示が出ており、身体を拭くことやシャンプーも制限されています。シャワーを浴びたい気持ちがあるのですが、今の状況での体験談を教えてください。
切迫早産で入院したことのある方へ質問です。
シャワーっていつからOKでましたか?
29週の妊婦健診の内診で、子宮口が1.7mmになってますから即入院です、36週までは入院と思って下さい、と言われ入院しました。
現在、リトドリンとマグミットを点滴しており、食事とトイレ以外は寝たきり指示です。
入院して2週間経つのですが、毎日、温めたおしぼりみたいなので身体拭きをしてもらいます。
シャンプーは3日に1回くらいで、そのベッドに寝たままやってもらいます。
数日前の健診では、子宮口の大きさは変化なかったです。
せめて身体だけでもいいから、シャワーを浴びれたらなと思います。
ただ、子宮口が狭くなることはありえないと思うため、今の状況で先生から寝たきり指示があるということは、このまま我慢するしかないのか、36週に近づいてきたらシャワーくらいはOKが出るのか、、。
こんな状態でシャワー浴びたいってあり得ない、って思われないかなとか気になってしまうので、看護師さんに聞く前に少しでも体験談を伺えたらありがたいなと思います😣✨
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子宮口ではなく子宮頸管ですかね?わたしも1人目のときに同じ理由で31週から入院してました🏥
24時間点滴、基本ベットの上でしたがシャワーはお腹の張りとかが落ち着いていれば入れてましたよ!点滴の針の差し替えのタイミングとかで入ることが多かったです🛀
2週間もシャワーできてないなら流石に気持ち悪いとおもうので聞いてみてもいいと思います🙂↕️

はじめてのママリ🔰
前回22週で頸管長0ミリ、子宮口1.5センチ開いてる状態で即入院して結局そのまま出産まで約2ヶ月半退院できなかったのですが、私の場合は2日に1回は10分間でシャワー入ってって言われてました💦
今破水してもおかしくないって言われてるのに大丈夫なのかな!?って思ったのですが、先生曰くここまで来るともう破水するかどうかは運だし、シャワー浴びないことで細菌感染が起こる事の方が怖いと言われました😥
移動は全て車椅子でしたが、シャワー浴びる時だけは床に敷かれたマットの上で座って浴びるように言われました。
多分病院の方針やその時の体の状態によって違うのかもしれないですね💦
シャワー浴びれないってきついですね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私よりも早い週数でシャワー浴びれたんですね!
細菌感染の話はされたことなかったですね、、。
そのお話を聞くと、先生や病院の方針でやり方が変わりそうですね😣
夏場ではないですが、さすがに拭くだけではちょっと気になってきて😅
今度聞いてみようと思います😣- 12月18日

まる
私が入院してた時はシャンプーはなかったですが1週間に1回シャワーしてました!
病院の方針にもよると思いますが、聞いてみていいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
週1でもありがたいですよね🥺
今度聞いてみます!- 12月20日

みる
17wから同じくらいの頚管長でしたがシャワーは3日に1回でした!体のみでシャンプーは看護師さんでしたよ!
1cm切った時はシャワーNGになりましたがまた戻ってからは3日に1回に戻りました!
ただ元々一日2回お風呂入ってたのでシャワー浴びれないのが嫌で体拭きのタオルは絞られすぎててスッキリした気がしなかったのでお湯で少し濡らしていい感じの濡れ具合で拭いてました!
今は子宮口が1cm開いて入院数日してますが点滴などしてないのでシャワーも毎日浴びれています!
前回と病院が違うので前回の病院だったら3日に1回しか入れなかったかもしれないなーと思ってます💦
なので結構病院によって差があるなという印象がありますー!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今日はっきりしましたが、すでに経管長が0mmみたいなので、週数が進むまでは厳しいのかもしれないです😣💦
みるさんは子宮口開いてからでもシャワーされていたとのことなので、週数が進めばOKがでるのかもしれないですね!✨
今度そこら辺も含めて聞いてみます!- 12月20日

はじめてのママリ
おはようございます🌈
子宮口ではなく子宮頚管長かな?と思うのですが、私は25w~26wの時に入院してまして、でもいきなり2ヶ月の長期入院で34wまでと告げられて、部屋は大部屋🥲
日に日にメンタル崩壊していって1週間で退院しました。
その時の頚管長は15mmでした。
その長さでも毎日シャワー浴びてましたよ💭
立ってると張ってくるのでシャワー室に椅子があって座ってシャンプーしたり身体洗ったりしてました。
私は点滴してなかったのですが、点滴されてる方も毎日シャワーしに行ってましたね🪴
張りが強ければ身体拭くこともできますとは言ってくれてました。
先生によりシャワーの指示は違うかと思いますが、できたら冬でも毎日浴びたいですよね…。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今日はっきりしたのですが、子宮頸管長は0mmでした💦
いきなり2ヶ月入院と言われても、きついですよね😣
そして大部屋だったんですね🥺尚更きつい、、🥺
冬でも浴びたいですよね。点滴の副作用で常に37℃くらいあるし、さすがに少しは汗かきますしね😅- 12月20日

はじめてのママリ🔰
29wから入院してましたが点滴を連れて行くことを条件に毎日浴びれましたよ〜!
お腹が張る日はやめておこうか〜って感じでしたが💦
MFICUがある病院に最初入院してて点滴を連れて行くならシャワー浴びれてたって言ったらその方針に合わせる感じで検診受けてた病院に戻っても浴びれました🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お腹の張り具合によったんですね☺️
そして病院移られたんですね!
ちなみに何週から病院移られたんですか?
それと、ご希望されたということでしょうか?- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
元々受診してた病院にもNICUはありましたが、出生時30w以降にならないと対応できないため29wで切迫早産で入院した時にお腹が3〜4分間隔で張っててなるべく病院が離れた母子分離をしたくないし、赤ちゃんにもストレスがかかるからお腹の中にいるうちに!と30w未満でも対応してくれるMFICUがある病院に緊急転院搬送でした🚨
1500超えたら戻ってきていいよって言われてて戻りたいって伝えたら1500ギリギリだったけど受診してた病院に戻らせてもらえました🙌🏻- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます🙇✨
病院の設備等によってそういったこともあるんですね!💦
まだそういった話は何もありませんでしたが、とても参考になりました!
ありがとうございます🙇✨- 12月20日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
子宮口と思ってましたが、はっきり分かりません💦機械を入れて内診した時の映像で、長さではなく幅を測られていたので、子宮口かと思っていました😅
今度聞いてみます!
シャワー浴びれたんですね!
初めは身体拭きでもありがたいと思っていましたが、さすがに身体だけでもシャワー浴びたいなと思ってきました🥺
今度聞いてみます😣