
コメント

はじめてのママリ🔰
去年の7月に1回だけ大倉庫に行っただけなのですが、10時に入って、全部は見切れなかったですが、12時過ぎまでいました!
あと、変わってなければ、10時〜入った人は何時までにでなきゃいけないとかなかったので、10時〜で入るのが館内の混雑具合は一番マシだと思います🙆🏻♀️

よこ
平日ですかね?
それならば大倉庫10時で良いのではないでしょうか🤔
朝イチ早い時間に魔女の谷に並び、パン屋直行→終わり次第大倉庫に向かえば11時までには間に合うと思うので
1巡目(初回の時間)の入場ならなりきり名場面の並びはまだマシかと思います。
大倉庫を10〜13時位に考えて→どんどこ→魔女の谷で事足りるかと思います★
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
行くのは日曜日なんです...💦
魔女谷に朝一で並べばパン屋行けますかね?🥐魔女宅は最後に回しても混雑具合は変わらないでしょうか?😕(メリーゴーランドや家なども入りたい🎠)- 12月20日
-
よこ
朝イチグッズに向かう人多いのでパン屋に行けば割と短い時間で買えると思います😇
メリーゴーランドは終日、長くても2巡目位で乗れます🤔
魔女の谷の撮影スポット、プレミアムで建物内に入るのはタイミングで待ち列があったりなかったり…
午後は別のエリアに向かう人もいるのでそこまで混雑感はないかと🤔
毎回思うのは午後の無料バスはほぼ乗れないと考えた方が良いと思います。どんどこ森に行き来する人でいっぱいで😂乗るならあえてロダンダの風まで戻り始発だと確実かと🤔
日曜日との事で…
尚更9時から10時50分くらいまで時間に余裕があるので
10時の大倉庫で取るのをおすすめします😇
むしろパン屋は9時30分までには買い終わると思うので10時の回で大倉庫入れば館内は比較的空いてると思いますよ★- 12月20日
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます💗そしてお返事遅くなってしまいすみません🙇♀️(コロナになってしまい寝込んでました😭)
魔女谷の詳しい情報、ありがとうございます!🧹日曜日朝9時オープンということを初めて知りました!👀そしたら一度魔女谷→大倉庫が良さそうですね👏入場は朝9時に魔女谷入り口(?)に並べばいいのでしょうか?またパン屋に行く列とグッズに並ぶ列は別なのでしょうか😕教えていただけたら嬉しいです!よろしくお願いいたします🙇♀️(お返事遅くなってしまったので、難しかったら大丈夫です!)- 12月27日

ママリ
私も大倉庫は10時がいいと思います。
個人的に大倉庫のなりきりはオススメです!とりあえず入ってみて、それほど並んでない作品で撮影したらいいと思います。
私が土日に行った時は、カオナシ以外はそこまで並んでいませんでした。
(順路はなくて、好きな作品で撮影すればよかったです。ルールが変わってたらすみません。)
どんどこは優先順位低めでいいと思います。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
なりきりオススメなのですね...!📷なりきりでめちゃくちゃ並ぶとあったので、それなら魔女谷に時間費やそうかなと思っていたのですが...やっぱり気になります😂
どんどこは上の子が遊具で遊べるか微妙なところ+家に入れればいいかなというところなのですが、順番的にいついくのがオススメでしょうか?😕- 12月20日
-
ママリ
なりきり、カオナシにかなり並んでました。たぶん皆さんカオナシから並ばなきゃいけないと勘違いされているのか、それとも途中で順路のルールが変わったのか…。
私が最後に行ったのが今年の春ですが、なりきりの順路は決まっておらず、好きな作品から回ればOKでした。
たぶん行ったら行列ができてますが、それはカオナシの列ですので、無視して中に入ってみてください。- 12月21日
-
ママリ
すみません、どんどこのことを悪く書いてしまって良くなかったなと思いコメントを一度削除しました💦💦嫌なら気持ちにさせてしまったらすみません。
どんどこは最後でいいと思いましたが、バスの問題があるため上の方のプランが良さそうに思います。
猫バスは有料でしたが空いてました。
写真も撮ってもらえるし、良い記念になると思います。- 12月21日
-
はじめてのママリ
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません🙇♀️コロナになってしまい寝込んでました🤧
並ぶというのはカオナシの列なのですね!順路なしであれば、せっかくなので入ってみたいと思います📷✨- 12月27日
-
はじめてのママリ
見ていないので大丈夫ですよ🙆♀️
猫バスには乗ってみたいと思っていました🐱猫バスは空いているのですね!行きも帰りも猫バスを使用されましたか?🚌- 12月27日
-
ママリ
行きは徒歩で、帰りだけ猫バスを使いました!
無料バスよりは空いてました。ただ私も一度しか乗ったことがないので、その時々で混雑状況は変わるかもしれないです。
おそらく、ご家族4人でしたら4人で一台の猫バスに乗れると思います。
我が家は3人だったため他のグループ(2人)と相乗りでした。
ゆったり座れて良かったです。- 12月27日
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます💗
無料バスより、人数的にものんびり乗れそうですね🐱有益な情報助かりました🙏✨- 12月29日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
やっぱり一番楽しめたのは大倉庫でしたか?🏠魔女谷に長くいるか、大倉庫に長くいるか迷っています🌀