
コメント

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶専用じゃなく、大人と同じ食器用洗剤で洗ってました!
消毒は産院でお勧めされたスプレーでしてました!

はじめてのママリ🔰
キュキュットの泡スプレーとレンチン消毒でやってます!
泡スプレーシュシュっとして手で洗って濯いで、そのまま容器に入れてレンチン、便利だし早いです👌
レンチン容器も1本用もあるし、ネットで調べたところ、蒸し野菜を作るものやタッパーで代用する方法もあるみたいです。
-
しょうこ
リプありがとうございます!
泡スプレー、使ったことなかったですが、大人にも使えるし便利そうなので検討してみますね^^
おー、タッパーで代用という手もあるのですね!わざわざ調べて頂きありがとうございます、私も見てみます!- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます🥹❣️
泡スプレー、油汚れにも使えるし便利です☺️メデラの10回使える袋タイプのレンチン消毒とかも売ってましたが、どの程度使うかわからなくてやめたりしました
いろんなやり方があるので、しょうこさんに合うやり方が見つかりますように☺️❣️- 12月20日

はじめてのママリ🔰
専用の洗剤は使ってません!普通の食器用洗剤です。
どちらにしろきちんとすすげば大丈夫かなと。
1人目はレンジ消毒してましたが、2人目は食洗機です。
乾燥の時に熱してるから同じかなーと思っています。
上の子が汚い(失礼w)手で触ったりしているので意味ない気もしています。
-
しょうこ
リプありがとうございます!
普通の大人と同じ食器用洗剤でも、よくすすげば大丈夫なのですね、私もそれでいこうと思います^^
食洗機が我が家にないので、除菌は他の方法考えてみようと思います!- 12月18日

はじめてのママリ
洗剤は専用のじゃなくてもいいですが、除菌は専用のものでしないとですね。
-
しょうこ
リプありがとうございます!
初産で分からないことだらけなので、教えて頂けて助かりますm(._.)m
洗剤は普通ので、除菌はちゃんとしようと思います^^- 12月18日

はじめてのママリ🔰
完母です。
赤ちゃん用の洗剤使ってましたが、きちんとすすげば大人のものでもいいみたいです。
レンチン消毒が良いと思ってましたが、初めの頃はまだ母乳がそんなに出なくて毎回ミルクあげてたので、毎回レンチンめんどくさくてミルトンつけてました。ミルクの回数減ってきたらレンチンにしてました!
アカホンの3wayのやつを買っていたので、どちらでもできたので良かったです😊
せめて新生児期だけでも消毒はした方がいいと思います🤔一般的には離乳食始まる頃までする方が多いです!
-
しょうこ
リプありがとうございます!
洗剤はよくすすいで、普通のでいこうと思います^^
消毒はちゃんとやろうと思えました、赤ちゃん本舗の3wayのやつ早速調べてみますね!- 12月18日
しょうこ
リプありがとうございます!
大人と同じ食器用洗剤でもよいのですね、ずぼらの私にそれは助かります笑
スプレータイプも調べてみます^^
はじめてのママリ🔰
アクアハートというスプレーです!吹きかけるだけでレンチンや消毒不要でめっちゃ楽でした!