※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

子供の保険証が発行される前に実費負担した分の請求方法について教えてください。療養費支給の申請先はどこでしょうか。

子供の保険証が発行される前に実費負担になった分の請求の仕方について
お願いします😭どなたか教えてください🙇‍♀️

出産した時に、子供の肺に羊水が溜まっており、それの処置で色々かかりました。
退院の時に、こちらのお子さんの領収書の方が保険証がまだ出来ていないので全額負担になりますと説明を受けました。
その後子供の保険証は夫の会社で手続きをして発行されましたが、療養費支給の申請であっているのでしょうか?
また送付先は夫の会社なのか、それとも子供の保険証に記載されている支部へ宛てて発送したらいいのか分からなくて、、

どなたか経験されたことある方いましたら教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

月をまたいでますか?

月をまたいでなければ、その病院に領収書と保険証を持っていったら、保険診療分に精算し直してくれると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、基本的には保険証のところに書いてある支部に直接問い合わせたほうがややこしくないです。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    支部に確認したところ書類の申請方法や自治体に確認した方がいいことなども丁寧に教えて貰えました😭

    • 12月19日
ママリ🔰

私も支部に聞いてみた方がいいかなと思います!
保険適応分の8割は支部に残りは自治体になると思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    支部に確認し、無事必要書類や申請方法など確認できました😭

    • 12月19日