※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BANNY
お金・保険

育休中の女性が、週2日だけでも早く復帰したいと考えています。しかし、夫からは育休手当や給与面での懸念があり、自営業の出費もあるため厳しい状況です。育休手当をもらいながらパートをする方法や、支給額の変動について知恵を求めています。

こんにちは!今月末で3ヶ月になる娘がいます。

現在、育休中です。

12月に復帰予定で夫とも予定を立てていたのですが

職場より、どうしても人手が足りないので、週2日くらいでも良いので

少しでも早く復帰できないか?とのこと。会社の都合なので、断ることも可能ですが、長年お世話になった末

入籍前に妊娠し、スタッフにも迷惑をかけてしまったため

少しは力になりたいと思っております。

夫に相談したところ

週2日の手伝いのせいで育休手当てがもらえなくなるのでは?

所得税等の税金を引かれては、支払われる給与も少ないので

給与面では行く意味がないのでは?

待機児童の多い地域なので、そもそも預けれるあてはあるのか?

と、やや怒りぎみで話されました。

さらに、タイミングの悪いことに我が家は自営業なのですが

7~8月に夫の仕事の関係で大きな出費があるということで

私の育休手当てを少し、生活費としてあてにしていたようです。

しかし、週2日の手伝いのせいで、育休手当てが出ない可能性があるとなると

この、3ヶ月は本当に厳しいものになりそうです。

育休中に、職場でお手伝い(パート)等しながら

育休手当てもらったよ!

と言う方いらっしゃいませんか?

自分でも調べて、わかっている範囲は

月に80時間以内、10日までの就労なら

給付を受けながら就労可。

(80時間以内を守れば、出勤日数が10日以上になっても良いと書かれているところありました。)

育休手当て支給額は、支払われる給与によって

支給額が変わってきたり支払われなかったりするようです。

どなたか、お知恵をおかりできないでしょうか?

コメント

pii

こんにちは!その後はいかがですか?