※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

2ヶ月の娘がよく泣き、抱っこすると仰け反ります。夜は3時間おきに授乳し、6時間はまとまって寝ますが、泣き続けるのが心配です。発達障害が気になり、他の子と違うことが不安です。2ヶ月の頃はどうでしたか。

2ヶ月になる娘がいます
とにかくよく泣く子で寝るか泣くかです
手足をバタバタさせ過呼吸になるんじゃないかと思うほどギャン泣きし、抱っこすると仰け反ります
これが夜までずっと続きます(夜は3時間で授乳を挟みますが6時間ほどまとまって寝てくれます)
抱っこするとご機嫌になる時もあるのですが、手足のバタつきはおさまらず、足をぴょこぴょこさせ危なくなります
追視はありそうですが、笑顔はありません
友達の子やYouTubeで見る2ヶ月児と大きな違いがあり、
発達障害を気にする月齢じゃないのにも関わらず心配でおかしくなりそうです
調べれば調べるだけ当てはまりそうでこわいです
2ヶ月の頃どうでしたか?よく泣く子でもここまで泣き狂うのでしょうか

コメント

ママリ

寝ない子だったのと抱っこマンでずっとそんな感じでした😂

横抱き 縦抱き どちらがフィットするか試しましたか?😖

2ヶ月頃は笑顔ゼロで3ヶ月辺りから笑うようになりました!

  • まり

    まり

    そうなんですね!同じ方がいて嬉しいです
    今はどうですか??
    横抱きは不安定になるので首を支えて縦抱きが多いです

    • 12月18日