
コメント

うに
私ははじめ第一希望しか書かずに出したのですが、「第一希望のところを希望してる人が多くて入れないかもしれない。第二以降も書いてください」と言われて第五希望まで書きました。
結果的に第二希望のところに通うことになりましたが、言われるってことは第一は難しいんだと思います。

はじめてのママリ🔰
私も今日面談があり、市の職員から点数は高いとは言われましたが、申込者数が多いので入園は難しいと言われました。第二希望以下を変更した方がいいと言われました💦
見学に行っていない園もあるし、変更するか悩み中です。
第一希望に絶対に入りたいです😭
-
はじめてのママリ🔰
入園難しいと言われたんですね😢😢フルタイム育休復帰ですか?😢
わたしは絶対無理ですか?と聞いたら、絶対無理とは言えないけど同じ条件の人が多いから、1/20以降の選考でどうなるかわからないんです。他の人にもこの紙は渡してますって言われました😓💦
同じく見学も行ってないので困ってます😓😓😓
過去の投稿を見ていると絶対ダメなら、ダメですって言ってくれてそうですけどねぇ😵😵💦
第一希望に入れたいですよね😭- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
フルタイム育休復帰です!
第2希望以下を変更したとして、第1希望の優先順位が低くならないのかが心配です…
変更した事で第1希望に入れない可能性もあるんですかね…- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
質問者さんではないのででしゃばって申し訳ないのですが😅
第2希望以下を変更したとしても優先順位は変わらないらしいです!
1次募集はAIが点数上位から選んでいって、同点の場合は校区内とか親の職業とかを加味して人間が決めるって言ってました。
同点の場合の選び方は言い方を濁されたので、他にも加味される項目があるかもしれないです。
ですので、第2希望以下を変えたとしても、点数が高ければコンピュータが選んでくれます😊- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!わたしも気になってました‼️
職業ってやっぱ公務員が優先なんですかね?😵なんの仕事だったら優先されるのでしょうか😕
第2希望選び頑張らないとですね😭はじめてのママリさんも保活中ですか?😵- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
私も保活中です😊
うちの夫は公務員なんですけど、優先してくれないって言われました(笑)
噂では消防士さん?とかは優先らしいですけど、何基準かわからないです😂
高松市は結果出るの遅すぎてハラハラしますよね。
ダメならダメで次探したいので、とりあえず早くしてほしいです😇- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
公務員でもダメなんですね😭💦看護師、保健師さんも優先されると過去の記事にありましたね🫨💦校区が優先されるのは市の人が言ってたのですか?😳
お兄ちゃんと同じ園でしたら、可能性ありそうですね🤭🩷羨ましいです!!- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
高松市の子育て支援コーディネーターさんが言っておられました☺️
4月入所できなかったら上の子が強制退園になるので早く決まってほしくてソワソワしてます🥲- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳
退園は困りますね😢子ども減ってるわりになんでこんなにも保活は大変なんだ、、、と疑問しかないです😮💨色々教えていただきありがとうございました!- 12月20日
-
ママリ
横からすみません!
うちはまだ面談まだなのですが、要項には同点の場合は確か世帯の所得を見ると書いてました。所得が低い方から決まるのかなぁと思ってます🤔- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳😳😳じゃあ点数→所得→はじめてのママリさんが聞いてる情報なんですかね😳!
- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
優先順位が変わらないのであれば、今の段階で第1希望に入れてる可能性もあるって事ですかね?✨
- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
入れる可能性はあるけど、落ちる可能性もあるってことですよね。きっと私たちはギリギリのどちらにも転べるグループなんだと思います😭😭
- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
うわぁぁぁ
そうですよね〜😭
無駄に期待して入れんかったらショックなので
とりあえず第2、第3、(第4)を変更して
気長に結果待つしかないですねぇ😭- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦
そうですね🥲今週からまた空いてる園の見学に行ってみようと思ってます😓😓- 1月6日

ぽち
4月入園を2回経験しています!
1度目は1歳児クラスで第五まで書いたけど面談で「希望を変えないと難しい」と言われました💦
1次申込での定員割れのメモ紙を見せられ、オススメの園も言われて第9まで書きましたが落ちました😱
2度目は3歳児クラス(小規模卒園)で「今のところよほどのことがない限り入れると思うから希望は変えないで欲しい」と言われそのままにしたら第一希望に入れました。
その言い方だと点数的には高いけど応募者が多くて第一の確証はないけど、今の時点で定員が割れている園を第二に書けば第一希望が落ちても第二で滑り込めるのかな、と思いました!
-
ぽち
ちなみに、同点だと優先順位が決まっています💦
- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦表もありがとうございます!
第9まで書いて入れないってことがあるんですか😭その時点数が低かったとかですか?😔
こんなに保活が大変とは思いもしませんでした💦- 1月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😔!同点の人が多いとそうなりますよね🥲
絶対入れないわけじゃないけど、他の家の点数が変わる可能性もあるからなんとか言われたので、ほんとにギリギリラインにいるんだろうなと思ってます😢😢
第2希望は2次受付の⚪︎のところかきましたか?
うに
1次受付期間中に第2以降も書くよう言われたので、2次受付のとき⚪︎出てたかはわからないです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!