
コメント

yume
美容院や買い物など、一人で出かけましょう!!( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾
前もって、この日の午前中は頼むから!と約束しちゃいましょう。母乳でも2時間は一人時間もてるとおもいます!!

ひよぴよ。
とんでもないですよ!
ちぇるさんの心が狭いんじゃなくて、旦那さんの心が子供なんだと思います!
親になった自覚がなく、働いていればふんぞり返っていて大丈夫、後は母親(ちぇるさん)がどうにかすると思ってるんでしょうか……一日中家で子供と2人きり、たまには家族で出掛けたい!
そう思うのは当たり前ですよ!!
私がその生活だったなら、もうフライパンでも何でも持って暴れてると思います。
泣きながら……
産後はママの気持ちも、体の調子もなかなか思ったように回復もしないし動きもしません。
それを泣きながらでも説明して訴えかけた方がいいと思います!
どうか、お身体をご自愛下さい。
私も産後五ヶ月くらいは体がまったく言う事を聞いてくれませんでしたし、心の方は今もズタズタです。
もともとメンタル面が弱いのを知ってる旦那は仕事が休みの度、一緒に出かけてくれたり、したい事、行きたい所ないか?と聞いてくれます。
なので私も、旦那が好きなパチンコに、本当は禁止したい気持ちを抑えてたまには行っておいで、と笑顔で送り出す時もあります。
ギブアンドテイクです!
家族全員の気持ちの余裕さがバランス良くなるといいですね♪
長くなってすみません( ̄ω ̄;)
-
ちぇる
優しいお言葉ありがとうございます(;ω;)
理解ある旦那さんで羨ましいです。
不満があっても上手く言葉にできず、機嫌が悪くなるので旦那はなぜなのかわからず私のご機嫌を伺うような感じです。
本当ギブアンドテイクですよね!たまには遊びたいだろうしと思う気持ちと、当たり前に出掛けてんなよって思う気持ちが半々です(^^;;笑- 5月6日
-
ひよぴよ。
上手く言葉に出来ない気持ち……わかります……
私達夫婦は逆で、主人が不機嫌になると無言になり、家から1歩も動かなくなります。
なので、私が顔色を伺う感じです。
なので……主人に私が言うとしたら……
言いたくないなら言わなくてもいいけど……
箇条書きでもいいから、自分の言葉でいいから言って欲しいなー……と思います。
うざかったらすみません……
きっとご主人はすぐには直らないと思うので……
ちぇるさんが1人でいて、お子さんも寝ていたりして自由な時間、紙に不満をぶつけてみては如何でしょう……?
私も、いろんな人に不満は言うより紙に当たりなさい、って言われました。
書きたい事を書いて、見せればまぁまぁ伝わりますし……
もしむかついていたら、むかついてる人の似顔絵でも書いて落書きをして、悪口を書いて……好きな事して破ってゴミに捨てればスッキリしてました!
まぁこれは私なりの方法なので……ちぇるさんには合わないかもしれませんが……
こんな風にどうにか気持ちを伝えられる方法が見つかるといいんですけどね〜( ̄ω ̄;)- 5月7日

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
期待するだけ損ですよー
うちはお風呂も入れたことない、寝室別だから仕方ないけど寝かしつけもしたこてないですよ
いない方がいいからどこでも遊びに行けって感じです
-
ちぇる
そうなんですね〜💦私だったらイライラ爆発してます!期待するから余計腹立つんだと思うんですがなかなか割り切れません(>_<)
- 5月6日

m ❤︎
全く同じです。
洗い物してくれたり、寝かしつけてくれたりしますが、
遊びに行き過ぎですむかつきます。
今晩も遊びに行きました。
これが最後これが最後と毎回毎回言うくせに。
お前も遊びに行っておいでよ!とか言いますが、現実全くです。
もうイライラが爆発してお風呂のドアや旦那の携帯、包丁など壊してしまいました🤗いつか旦那のことも殺しそうで自分が恐ろしいです(笑)
-
ちぇる
やっぱり家でどんなに協力的でも、頻繁に遊びに行かれるとむかつきますよね!こっちは行きたくてもそんな自由ないのに💨
うちも昨日夜遅くまで帰ってきませんでした。
私は指輪外して置いといたらめっちゃビビってました。笑- 5月7日

muu
うちも協力的だとは思うのですが、テレビや携帯に夢中になり周りをシャットアウトするので泣いていても平気でテレビ見たり…最近は喃語も喋るようになってきてて、私より旦那に喋りかけることが多いのにそれもテレビに夢中になってて無視。茶碗洗いすれば家事をやった気になっている。など、、むかつくこと多いです。挙げ句の果てには明日は仕事だから10時前には寝たいと言われ、知らねーよって感じです(笑)亭主関白だし、そこまで何かをしてくれてるわけでもないのに、自分でイクメンだと思ってるとこが1番ムカついてます(笑)
-
ちぇる
すごいわかります!うちもテレビに夢中すぎて周りが見えてなくて腹が立ちます!本で読んだんですが基本的に家で男の人はボーっとしてて、女はイライラしてるらしいです。笑
うちも周りにイクメンぶってて、子供のことわかってるような口きくのでむかついてます( ¯⌓¯ )- 5月7日

まめまめみ
結局子供産まれて生活がガラッと変わるのって女だけですよね( ˘・A・)
まったく!男は!うちの旦那の方がやばいですよw
-
ちぇる
ほんとそうですよね〜!男はちょっと面倒みたくらいでイクメンとか言われるし。
男の人って気が回らない人多いですよね( •᷄ •᷅ )- 5月7日
ちぇる
そうします!今まで行っておいでと言われるまで遠慮してましたが遠慮する必要ないですよね。早速明日言ってみます!