
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
夜泣きだと思います🥺💦
長男が歯が生えるの早くて
歯茎がうずいて不快感とか
この時期冷たい空気がすーっと
感じたりとか成長の過程で
夜泣きの原因もいろいろあります😂
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
夜泣きだと思います🥺💦
長男が歯が生えるの早くて
歯茎がうずいて不快感とか
この時期冷たい空気がすーっと
感じたりとか成長の過程で
夜泣きの原因もいろいろあります😂
「寝かしつけ」に関する質問
家事育児何をするわけでもない 休みの日にちょっと娘と戯れるだけ なのに、娘よりも寝るのはなあぜ?なあぜ? 昨日も寝かしつけを22時にやっと完了、、と思えば 21時30分にはぐーすか 洗い物はそのまま、机の下の食べ…
最近すごくイライラというか、虚しい気持ちになってきます。さっきは1人になった時に何故か涙が出てきてしまいました。 仕事にも行きたくなくなってしまい、今日は子どもの熱と言って嘘をついて休んでしまいました。 4月…
生後8ヶ月半です。 ここ最近体力が付いてきたのか、日によりますがお昼寝合計1時間の日もあります。(朝寝30分昼寝30分) 夕寝の時間帯本人眠そうで、寝ようとしてくれるのですがスッと寝られらないのかグズグズしてきて寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーみん
ありがとうございます!
どこか痛いんじゃないかと焦ってしまって😭
成長してるんだなぁと寂しいような嬉しいような気持ちです😂
ちょっとしたことで夜泣きになっちゃうこともあるんですね😭
ありがとうございます😊
安心しました😮💨
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
1歳4ヶ月の次男も最近言葉が出るように
なって脳の刺激を処理しきれないのか
まだたまにですが夜泣きふぇーん🥲🥲🥲
ってしてます😂
急に泣くから心配になりますよね😂
痛いときは何してもずっと泣き喚いてる
のでちゃんとわかると思います!
ゆーみん
1歳超えても夜泣きあるんですね😭
成長の証ですが大変ですよね😭
そうですよね!
ありがとうございます♪