
名前を呼ぶと振り向くが、他の呼び方でも見てくれることがあるのはどういうことかについて知りたいです。
名前を呼んだら振り返る、というのは、名前以外で呼んでも振り向かないってことですか?🤔
質問が変ですみません🤣
名前で呼ぶとこっちを見てくれたり、調子が良ければズリバイで方向を変えてこっちをむいてくれるのですが、
最近、名前じゃなくてもこっちを見てくれることが発覚しました笑笑
もちもちちゃん〜!とか全く関係ないあだ名、
お〜い!とかでもこっち向きます🤣
声がすればこっちを見ます🤔
名前を呼べば振り向く、という状態には当てはまらないですよね??名前の認識はなさそうです笑
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント

mi
言い換えると、呼ばれていると認識しているか?という問いなので大丈夫かと思います☺️
逆に、振り返らない子はダダダーっと逃げて行ってしまう感じです。
↑遊びでやるならまた別ですが💦

くま
回答じゃなくて申し訳ないですが、私もそれ密かに気になってました😂
たまに旦那の名前で呼んでも振り返るので😂
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの名前で呼ぶの面白いですね🤣🤣うちはくしゃみでもこっち向くのでもはや呼んですらないです笑
- 12月18日

ゆゆ
大丈夫ですよ‼️
自分に向かって声をかけてくれてるってわかって反応を示してくれてるだけで十分ですよ!
長男が一歳時クラスに通ってた頃、先生が子供の名前呼んだ時多くの子が自分の名前じゃない時にもはーいって手挙げてたりしましたから😂w
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも名前だという認識はないみたいです🤣笑笑- 12月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
来月の検診で聞かれるみたいで、、🤔
名前の認識をしてるのかと思ったら、なんでもこっち見ちゃうのでこれはどうなんだ、、と思ってました、笑