※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の書類提出に関する愚痴です。必要な記入を手伝ったのに、彼は名前を何度も書かず、再提出を繰り返しています。これに対して怒りを感じ、離婚を考えるほど悩んでいます。

旦那の愚痴です、

転職して、色々な書類を会社に提出したのですが、
その際、名前以外のところは私が全て記入し、
あとは名前を書けばいいだけにして、
しかも必要なところに付箋も貼りました。
ギリギリにやるのが嫌なので数日前にこの状態にしておいたのに、前日の夜私が寝るまで書いてなくて、私が寝てからか、当日の朝に書いたみたいです。
(今書きなよとか言うとキレられます)

先日会社から再提出ですって書かれて持って帰ってきて、何かと思ったら名前書いてないところが3箇所くらいあって。これもすぐ書けばいいのにその場で書かないし、、、夜か朝か自分で書いて持って行ったみたいです。

ですが!!!!今日また再提出で持って帰ってきて、確認してから提出してくださいと注意書きが、、、、
これ、注意書きも書いてあるし3回目だよ、。、出す時謝りなねって言ったら、自分で書けばいいじゃん、別に本人じゃなくても気にしないよって😡💢キレられました


本気でやっぱり、離婚しようかなって、、、
なんで私が怒られなきゃいけないんだし、
本当になんで名前も書けないのか心配になるし
この人とこの先一緒にいていいのかな

コメント

はじめてのママリ🔰

確かにそれは今後が凄く不安になりますね…
それにそもそもそんな簡単な事も出来ないのに仕事もしっかり出来ているのかさえ不安😥
でも子供が居るとそんな簡単に離婚だ!とも言えないのも辛い😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に仕事ができているのか不安です、、
    私は離婚!て言ったことないですが、言われたことはいっぱいあるんです。。。怒るとなんでも言ってくるので、最初は謝ってどうにかしてましたが最近はもう私の方が離婚したくなってきました、、、

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

旦那も似てます。外国人なので最初はやってあげてましたが、図に乗ってるのか、はたまたはなっからやる気がないのか、書類系は全部私です。年末調整もこれもらってきたと言って渡して終わりです。自分からやろうとも思わないし、誰が書いたって同じと思ってます💦本当嫌ですよね、不安になりますよね。なので今離婚前提の別居です。でも子供のために我慢すべきだったかな?とも思いますが、やっぱり無理だなって思ったりの繰り返しです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも外国人なんです!!まぁ私が書かないといけないかと思いつつも、やらないならやらないなりに、早く書いて、私に確認してくれる?って言えばいいのに、、、ちゃんとそーやってしてくれたらまぁしょうがないなと思いますよね?こっちだって
    当たり前のように俺は外国で働いているだけで偉いんだって態度が気に入らないです。結婚する前から日本にいたくせに、、
    本当にこの人と結婚しなきゃよかったと思います

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと外国人同じですね!!
    わかりみが深いです💦外国人が働くのは大変なんだと言ってきますが、勝手に日本を選んできたのあんただから、って感じですよね😅
    ビザとかも申請大変じゃ無かったですか?配偶者ビザ申請だったんですけど旦那一切何もやってないで、誰でももらえるでしょとか言って、私の両親までイラつかせてました。
    旦那何もしたことないです、書類申請や年末調整記入、区役所手続きとか、、、次女出産した時の出生届も母に頼みました、、、説明も面倒で。。。あーボロボロ出てきます😇

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

ええっ名前書くだけなのに、それも出来ないとは、、、
しかもそれを人のせいにするなんて酷すぎます。
転職したばかりで、職場の人に注意されるなんて、先が思いやられますね。

書類さえ自分で書けないのに、仕事も出来るとは思えないですし、すぐ怒るタイプなら、確かに離婚が頭よぎりますね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ただ仕事できないだけならまだ許せるんですが、怒りっぽくて物に当たるし、すぐ離婚って怒鳴られます。本当に娘になんの負担にもならないなら今すぐ離婚して一生会いたくないです

    • 12月17日
kkmama

こんばんは🌙

読ませていただき、不安だなと思いました😣
「なんて私が怒られなきゃいけない」、確かにそうですよね😇

書類全て主さんに任せて、、。

多分、旦那さんは「主さんは逆らわない」と思ってるんでしょう。

なので何度も「離婚」と言えるのかな、と思いました。
(すみません、上の方への返信も読ませていただきました)

小さい子どもさんがお世話も大変なのに、その子の父親の転職活動も手伝っている主さんすごいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭多分私が離婚は嫌だと思っていると思います。
    今まで娘のために。離婚はしたくないって何回も謝ってきたので、、、
    だけど今はもう次言われたら無理だと思ってて、実家みんなにもこの状況は話してあります。すぐにでも出て行ったら実家で面倒見てくれます。、
    この前ものを蹴られて出て行けと言われた時に怖くて母を呼んでしまい、、、その流れで今の状況を話しました。
    最近はそんな気持ちの変化からか、今まで怖くて出来なかったことをしてしまってて(無視したり、目合わせなかったり、ちょっと反論したり、、)ちょっとやばいと思っているのか、自分から洗い物したりします。まぁそれに対しても私は無視ですが、、もう多分あの人と一緒にいる時は心が死んでるから何言われてもムカつくし何されても楽しくないです😭

    • 12月17日
  • kkmama

    kkmama


    やはり、いくら「離婚」を言われても主さんは”子どものため”で、しっかり子どもを守られている姿勢がすごいです😢!

    そんなに「離婚」言われ、物も蹴られ、それってパワハラ(?)モラハラ(?)とかにならないんですかね?🤔

    子どもさんの事を守るのももちろんですが、主さんの心身面の健康をお祈りします❗️

    主さんと子どもさんに幸あれ‼️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    kkmama
    いただいた優しい言葉で涙が出てくるほど、私のメンタルはやられているみたいです、、
    パワハラ、モラハラクソ旦那に耐える日々、子供のために引き続き頑張ります!!💪✨
    本当に本当にありがとうございました。

    • 12月17日
ママリ

なんで全部書いてあげるんだろうと思ったら、旦那さん外国の方なんですね。
それにしても名前も書かずしかも3回も?
仕事はできてるんだろうか😩
読んでるだけの他人でもムカムカしてきました😳

ほんとなんで私が怒られなきゃいけない!?ですよね!

普段から怒鳴られるとかこわいですよね💧
簡単に離婚って人には言えないですが、お話し聞く限り離婚したほうが楽な気がします😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、、だから書くことに関しては別に文句はないのですが、本当に怒りっぽくて嫌になってきました、、、

    • 12月18日