※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の下の子が声が大きく、主張が強いことに悩んでいます。上の子と遊ぶときに妨害したり、気に入らないと泣いたりします。また、後追いが激しく、わざと転んで助けを求めることもあり困っています。

下の子って声デカくないですか?

一歳ちょうどの下の子なんですが、まーー声がでかい。
主張強め。
上の子と遊んでたりするとめっちゃ阻止してくるし、気に入らないことあるとギャン泣き。キーキー叫んでるときもあります…。

おまけに後追いも物凄いです…。
わざと転んで助け求めてくるあざとさもあって、最近なんやコイツは…ってなってきてます

コメント

👩🏼(24)

声もだしうちの子はそれ以上に態度がでかいです🤣
後追いも上の子より酷かったです。トイレすらこの世の終わりのような泣き方で着いてきます😱そして好奇心が旺盛なのか上の子見てるからなのかとにかく元気、活発、うるさいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    態度もでかいし、トイレもゆっくり行けないです😭
    上の子と違いすぎて、?!?!ってよくなってます笑

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

近所の子なんですが、末っ子ちゃんたち、確かにみんな声大きいです🤣
全然うるさいとか思わないんですが、うちが一人っ子でそんなに大きくなくてその子の声量にびっくりしました。

そのうちの1人のママ曰く、上の子たちに奪われるわ邪魔されるわなので勝手に自己主張が強くなってると言ってました🤣たくましい証拠かと思います💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくましいのか…😇
    もう腹の底から声出してる感すごくて笑
    上の子は可愛い声なのに下の子は猿みたいにキーキー言ってます🐒

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちも下の子声大きいし、上の子よりあざといです!🤣
本能的に自分のお世話してもらうためなのかなと思って、かしこいな〜って思ってます💗笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あざといですよねー!!
    計算高いというか…笑

    • 12月18日