 
      
      
     
            退会ユーザー
わたしは親がどうこう言うよりも、子ども自身が嫌がった時点からかなと思います!さすがに高学年はアウトかなとは思いますが、3.4年くらいまではわたしは許容範囲です。
 
            ねこちゃんママ🔰
わたしなら女の子の体が変化しますよね?胸がふくらみだしたらもう一緒に入らないほうがいいかなあと思ってます。あとはお子さんが別々でいいと言ったタイミングかなあとも思います😅
 
      
      
     
            退会ユーザー
わたしは親がどうこう言うよりも、子ども自身が嫌がった時点からかなと思います!さすがに高学年はアウトかなとは思いますが、3.4年くらいまではわたしは許容範囲です。
 
            ねこちゃんママ🔰
わたしなら女の子の体が変化しますよね?胸がふくらみだしたらもう一緒に入らないほうがいいかなあと思ってます。あとはお子さんが別々でいいと言ったタイミングかなあとも思います😅
「お風呂」に関する質問
 
            皆さんは自分の子供の頭を叩いた事ありますか? 息子を叩いてしまいます。 全く息子が言うことを聞いてくれません。 私が言う事は理解してくれてるのにわざと聞いてくれません。 今日も息子は皮膚が弱くお風呂上がりは…
 
            赤ちゃんにはいつからパジャマを着せていますか?朝の保湿の後と夜のお風呂の時に着替えさせてはいますが、パジャマと決めている服は特になく...ユニクロのカバーオールやコンビ肌着を着せているので、外行きもパジャマも…
 
            小学1年生で、「親は仕事で学童行かせつつ、習い事2つ以上してるお子さん」、家庭学習をしっかりやる時間確保できますか??😭 我が家は、スイミングとダンスを平日に1日ずつしており、放課後は学童へ行っています。宿題は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント