
娘の成長が良好で、母乳とミルクのバランスについてアドバイスを受け、体調不良で熱が出た際に自己処置を行いました。病院への訪問を迷っており、同じ経験をした方の意見を求めています。
カテゴリー違いであればすみません>_<
今日、娘の1ヶ月健診に午前中行って来ました。
娘の成長は良好で、自分も元気でした。
母乳よりの混合で育てており、ミルクは母乳後寝なければ40mlくらいを足していました。娘の体重は平均50g/1日くらい増えていたので、アドバイスとしてミルクを減らしても良いんじゃないかと言われたので、その後の授乳から母乳を飲まず時間を増やしました(アドバイス前は両方で20分前後でしたが、アドバイスいただいた後はトータル30分を越してもあげていました。)
ミルクを足していた理由は元々胸が大きく、張りをあまり感じず、足りていないのではと言う不安から足していました。(スケール借りていなかった自分も悪いと思います)ですが健診で思ってより体重の増えが良かったので、減らしても良いかもと言われました。
先日右胸の側面が痛かったのですがすこしくるくるマッサージしたら詰まり?が取れ、痛みも消え、今日同じように左胸側面が痛かったので同じようにすこしだけくるくるマッサージしました。(しこりのようなものはなく、触れるほどの痛みだけありました)
帰って来てから夕方の授乳をしたのですが、娘が寝ないでの母に預け自分は寝ました。(最近日中も夜中も寝ないタイミングが多く、ほぼねれない日が続いていたので休みでいる母にお願いし、睡眠時間を確保しようと思った為です)
そのままおよそ3時間ほどの授乳の間隔をあけ眠ったのですが、寝てる途中で寒気が止まらず、起きてから熱を計ったら39度あり、信じられずすこし時間をあけて計りなおしたのですが、更に熱がすこし上がっていました。
色々インターネットで調べマスクをして(自己責任で)母乳をあげたところ、張っていた胸は柔らかくなりました。なので詰まっておらず出ていると思います。痛いところも柔らかくなっていました。
夜になっていたこともあり、病院へは行かず様子を見ることになりました。(あまり酷ければ今日行く予定です)
夏前まで実家にいる予定で、1ヶ月間の間の食事などの家事は実母にお願いしており他の世のお母さんよりは楽をしていると思っています。それなのに寒気と発熱···
明日はお宮参りの予定だったのに、キャンセルとなりました。まさか自分の体調のせいでそうなるとは思っていなかったので、情けない気持ちでいっぱいです。不甲斐ない自分に涙がでます。
本来は病院へ行くべきだと思いますが、その前に同じような経験をされた方がいればなぁと思い、投稿です。
少しぼーっとしているので、意味がわからない文があればすみません。同じような経験をされた方はいますでしょうか;ω;?
- もちこ(8歳)

もちこ
ここで良いのかわかりませんが追記です>_<
熱が熱なだけに、乳腺炎の疑いがあるのか、ただの疲労などからくる風邪のようなものなのかと思い投稿しています。
本来は病院へ行くべきなのにすみません

ちどり
熱はどこで計りましたか?
脇で計っていると、乳腺炎だった場合、おっぱいの熱で高くなるらしいです。
寒気があるという事なので、乳腺炎の熱ではないと思いますが、疑われる場合は肘で挟んで測ってみると良いそうです。
あと、乳腺炎になると、痛くて触れなくなるくらいです。赤ちゃんの手が触れるのも辛かったです😭
ともかく、少しずつでも休みを取って体調が良くなる事をお祈りします。
-
もちこ
返信が遅くなってしまいすみません>_<
肘で挟むのは知りませんでした。勉強になりました(^^)
触れる程度だったので、違うかなと思っていたのですが、痛みが治まらず、病院に行ったら乳腺炎と診断されました。おっぱいも下の方がピンク色になっていました。マッサージと薬をもらって、熱は治り、痛みも無くなりつつあります。
ありがとうございました!- 5月10日
-
ちどり
グッドアンサーありがとうございます😊💕
風邪ではなかったんですね💦
おっぱいの下だと見えなくて分かりにくいですし、辛かったですね。
私は横だったので鏡でわかったのですが…
マッサージと薬、効きますよね!!
お互い、まだまだ大変ですが頑張りましょうね🎶- 5月10日

んーか
胸はどの部分を触ってももう痛くないですか?しこりはないですか?見た目、ピンクになってませんか?
私は1人目産んだ後、1ヶ月半?頃に乳腺炎になりました。
自分ではとてもじゃないけど詰まりを解消する事はできず、病院でおっぱいマッサージを受けました。
その時熱も38.5℃程出ました。
-
もちこ
返信遅くなってしまいすみません>_<
すぐには気づかなかったのですが、下の方がピンクになっていました。触れる程度だったので吸わせていたのですが、改善しなく、病院に行き、乳腺炎との事でお薬とマッサージを受けて帰ってきました!
その後少しずつ痛みは引いてきて、今では熱も無いです(^^)
ありがとうございました!- 5月10日

のりのりの
おっぱい赤くなってませんか?
少しでもピンクになっていたりすれば、乳腺炎ですね。
風邪の症状はありますか?
1ヶ月健診が終わって、疲れが出たのではないでしょうか?
-
もちこ
返信遅くなっていまい、すみません>_<
最初は気づかなかったのですが、しばらくしていたいのが下の方だったので、下の方を確認したらピンクになっていました。
その後病院に行き、マッサージと薬をもらってきました!その後熱は下がり、痛みも無くなりつつあります(^^)
ありがとうございました!- 5月10日
コメント