※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まえだまめ
家事・料理

批判覚悟です。子供が野菜を全く食べてくれません😢最近のご飯は朝スナッ…

批判覚悟です。
子供が野菜を全く食べてくれません😢
最近のご飯は
朝スナックパン
お昼ホットケーキやうどん
夜うどん、納豆ご飯
見事に粉粉粉!です😢
白ご飯はおにぎりなどにしたら食べるので、おかかご飯だったり、納豆は好きなので納豆ご飯。
バナナ、いちご、みかん、など果物は大好きです。
今日なんか朝スナックパン
昼ホットケーキ、完食ベビーカステラ、夜は今野菜たっぷりの水炊きをしていますが多分うどんしか食べてくれないんだろうなぁ、、、と
野菜をいれてチャーハンにすれば少し食べてくれます。
ハンバーグなどのお肉もぺっと出されるのに、今日お昼マクドナルドを食べていたらナゲットをくれくれ言うのであげたら食べました😱
本当に体によくないものばかり。
唯一の救いは保育園に行っているので、平日お昼は栄養バランスの整った食事をしています💦
ただ保育園でも野菜は食べないですと、、、
最近偏食が強くなってきてこのままじゃだめだと思っていますが、どうしても食べてくれるなら、、、と食べるものしかあげていません。
どうしたらいいでしょうか、、、
野菜をまぜたおやきも食べません。
とりあえず野菜がいっぱい入ってそうなベビーフードを買ってみましたがこの年でベビーフードってどうなんでしょうか?
野菜対策に効果的だったメニューなどあれば是非教えていただきたいです😢

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

野菜ジュースなどうちはあげてますよ、あとは食べる物とまぜたりしてます

ナゲットはまだ早いのでよくないですよ😅臓器に負担がかかるといけないので😅

  • まえだまめ

    まえだまめ

    野菜ジュースあげてないのであげてみます!
    そうなんですよね😢
    今度から気をつけます💦
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月6日
チョコミント

うちの息子も炭水化物大好きです…(´-д-`)

野菜のみは食べないので、鶏肉ミンチに、フードプロセッサーでみじん切りにした野菜を混ぜてハンバーグにすると食べてくれます(^^)

  • まえだまめ

    まえだまめ

    フードプロセッサーだとわからないので食べてくれるかもですね!
    やってみます👍✨
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月6日
ちびすけ

読んでてパッと思いついたのは、野菜ホットケーキはどうでしょう!

あとは粉物がいけるなら、お好み焼きに野菜を混ぜるとか!

頑張りましょう!!!

  • まえだまめ

    まえだまめ

    野菜を混ぜるのいいかもですね!
    お好み焼きは食べなかったんです😭
    野菜ホットケーキやってみます!
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月6日
nao。

うちは、ほとんど保育園頼みです(^^)
仕事の日は朝と昼、休みの日もお昼
は保育園なのですが、保育園だと
野菜を食べてるのでそれに甘えてます!
カレーやシチューは好きでその中の野菜
は、にんじんやじゃがいも、一般的に
入ってる物は家でも食べてます!
あとは、卵焼きの中に入れたりして
食べさせてますけど。。。て感じです。
みじん切りなどでもダメでしょうか?

  • まえだまめ

    まえだまめ

    みじん切りもべーっとだされるのですが玉子焼きは食べるのでもっと細かくしてみます!
    質問なんですが、カレーやシチューは一般的な大人のルーをつかっていますか?💦

    • 5月6日
  • nao。

    nao。


    すりおろしたりもしてましたが
    水分があるので、絞ったりして!
    カレーやシチューですが、シチュー
    は市販のレトルトのやつです(^^)
    カレーは子供用のレトルトです!
    私達があまり食べないのでたくさん
    作るのももったいなくて💦

    • 5月6日
ゆきまま

野菜は食べるものに混ぜるしかないですね~😅
ミキサーで果物に野菜をまぜてジュースはどうでしょう?
何故か偏食になる子がいるみたいですよね~😅仕方ないから、工夫するしかないですよね

  • まえだまめ

    まえだまめ

    ミキサーしてなかったのでやってみます!
    工夫して頑張ってつくってべーってされると心折れそうになります😭
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月6日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    シチューににんじんすりおろし入れると、オレンジ色のシチューで目でも楽しめますよ✨
    ほうれん草だと緑のシチュー、カボチャだと黄色です😄

    • 5月8日
にゃんすけ♥︎

私は
分からないように
入れてました!

例えば
野菜チップスにしてみたり
すりおろして
じゃがいもに混ぜたりして
ポテトもち作ったり
それでもダメだと
ケーキなどの生地に練り込んだりしてました😅

  • まえだまめ

    まえだまめ

    わからないようにするしかないですかね💦
    ポテトもち美味しそうです✨
    やってみます!
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月6日
deleted user

炊き込みごはんとかもダメですかね?
ホットケーキに人参のすりおろし入れてみたり😊最初はかすかな量から☺️
食べてくれるのならベビーフードでもいいと思います🙌

  • まえだまめ

    まえだまめ

    炊き込みご飯食べます!
    炊き込みご飯に野菜をもっといれるといいかもですね!
    ホットケーキに人参すりおろしやってみます😊✨
    ベビーフードはためしです💦
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月6日
お月ちゃん

ベビーフードたまに使ってます(^_^;)
下の子はまだ野菜食べる時もありますが上の子は野菜嫌いで大変です。

青汁ホットケーキとかよく作ります✩

  • まえだまめ

    まえだまめ

    青汁ホットケーキですか!
    青汁を買ったりしないのでおもいつかなかったです!
    今度みてみます✨
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月6日
みー

うちも同じ感じですよ😅
炭水化物ばっかりです!!

でも食べないとわかってても野菜は出したほうがいいみたいですよ!!

汁物に入れたり、大根の煮物は最近わりと食べてくれるようになりました😊

  • まえだまめ

    まえだまめ

    なるほど、食べなくても根気よくだしてみます、
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月6日
ゆず

うちは保育園通い始めは白米ばかり食べてた子ですが、暫くすると皆んなと一緒に食べるからか、野菜も残さなくなったようです。
うちでは人参を♡の型で抜き取ったり、試行錯誤してますよ(*'ω'*)
最近は生の人参とかかじるようになりした(笑)

  • まえだまめ

    まえだまめ

    羨ましいですー!試行錯誤のおかげですね✨
    みなさんのアドバイスもとりいれて早く生でもかじるぐらいになってほしいです😢
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月6日
deleted user

メニューはみなさんのナイスアイデアがたくさんあるので別の方向から🎵
ベランダで家庭菜園してトマトとかオクラ?とか育てて一緒に採ってたら野菜も食べるようになったー!って友達がいました😄

  • まえだまめ

    まえだまめ

    もうちょっとおっきくなってわかるようになったらめちゃくちゃいいですね!!!😆✨
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月7日
りんご

うちの子は偏食でかなりこだわり強いので大変です!!ご飯は絶対食べるくらい好きなので、ひとてまい というものに頼っています。ご飯炊く時に1スプーン入れたり、料理にも入れていいみたいです^^ 最近口コミみて買ってみました!栄養バランス考えて作りたくても食べてくれなかったら結局一瞬だと思って、少し頼ってみました!効果はまだわかりませんが、ビタミン類、食物繊維類、カルシウムも入ってるので、野菜を食べない日でも、少し気持ちが楽になりました!^^

  • まえだまめ

    まえだまめ

    ひとてまい 初めて聞いたので調べてみました!
    試してみようかな💦
    ちなみにそおままさんはどこのサイトで購入されましまか?💦

    • 5月7日
  • りんご

    りんご

    KENKOU?だったと思います!
    ひとてまいの公式サイトです!^^

    • 5月7日
  • まえだまめ

    まえだまめ

    みてみます!
    ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月8日
ラブ

うちも三歳児か野菜食べなくて困ってます
( ; ; )うどん。そうめん、ラーメン大好き、白いご飯だけ、食べる。みたいな感じで毎日困ります( ; ; )最近は話がわかるようになってきたのでこれ食べないと、デザートたべれないよ〜と話して無理やりたべさせています( ; ; )他の兄弟は野菜食べるのに。。同じ兄弟でも同じやり方ではダメなんだと痛感しております。。私も頑張ります。。( ; ; )

  • まえだまめ

    まえだまめ

    同じですね😭
    でも他のお子さんが食べてくれるのは心強いですね!
    もうちょっと工夫しないとだめだなとみなさんのアドバイス読んでおもいました😞

    • 5月7日
deleted user

うちの子も絶賛偏食中です( ; ; )
3食ほぼ炭水化物…

頼みの保育園でも最近は色々と残してきます。一体何を食べさせてもらっているのか…

うちの子はフルーツも一切食べてくれないので本当に悩みます。食べるものはかなり限られてて、最近は大好きなご飯に混ぜても上手に嫌いなものだけ出してきます(笑)お肉や魚、卵焼きとかも気分で食べてくれないので、毎日何を出せばいいのか悩みます( ; ; )ちなみに我が子はベビーフードも食べなくなりました。

1歳6ヶ月健診で栄養士さんに相談したら、この時期はそんなモノです。と結構あっさり言われました(笑)身長も体重も成長曲線内なので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよー、あんまり悩みすぎるとお母さんも疲れますのでと。その言葉を聞いて少し楽になりました。まだ前歯しか生えてないので、奥歯も生えてくればまた違いますよとも言われました。ただ、諦めずに食卓には食べないものも出して下さい!だそうです(^ ^)

解決策ではなくて申し訳ないのですが、いつかは食べてくれることを信じてお互い頑張りましょう♪

  • まえだまめ

    まえだまめ

    ひぇぇ、うちより偏食ですね💦
    うちはだんだん体重が減ってきてるんです!!😭
    めちゃくちゃ心配です、、、
    歯が生えると変わりますかね💦
    一緒に頑張りましょう😭

    • 5月7日
ニャン吉

我が家も次女3歳。
粉物だらけで、ご飯好き。
汁かけご飯です。

カレー、ミートスパ等の味の濃いものなら、人参、ジャガイモ、玉ねぎ食べます。

炊き込みご飯などは余り食べません。
納豆も×。
果物は基本好きです。
パンも余り食べないかなぁ。
マックのナゲット大好きですが、月1.2回しか行かないです。
保育園行ってるから、昼間はバランスいいです。

  • まえだまめ

    まえだまめ

    回答みていると3歳の時にまた偏食の時期が来るのかなとおもいました😱
    みなさん大変ですね、、
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月7日
なかしー

うちの子はもっと偏食ひどかったです。
ママ友が、毎日何食べてるの?と聞いてくる程、何も食べてくれなくて( ;´Д`)
幼稚園入るまでは、ご飯・納豆・肉・フライドポテト!!みたいな…(;_;)果物なんか食べてくれないし、野菜なんて、口にもしないし、ジュースにしても匂い嗅いで口にしてくれない…キャラ弁にしてもダメ。と泣きたくなるほど悩んでました。

そんな中、やっと見つけたのが、味噌汁!
味噌汁にキャベツ・モヤシ・大根・人参・エノキ・じゃがいも
と野菜をこれでもか!!と言うくらい入れたのに、食べてる!!
と言うのを発見してからは、我が家の味噌汁は具沢山になりました(笑)

  • なかしー

    なかしー

    因みに…そんな感じだった上の2人も小学2年生と年長さんになりましたが、やっと人並みに食べてくれる様になりました。
    唯一、トマト・ピーマンはまだ苦手ですが、
    そのうち食べられるだろうと、首長くして待ってます(笑)
    食べなくても出し続けて、私が食べてやろうと思ってます(笑)

    • 5月7日
  • まえだまめ

    まえだまめ

    味噌汁だと固形の野菜も食べてくれるんですか?
    うちは味噌汁の具もなかなか食べませんが味噌汁なら毎回つくってもそこまで頑張るものでもないし、毎回だしてみようかなぁとおもいました!
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月7日
  • なかしー

    なかしー

    味噌汁だと固形でも食べてくれます(^^)
    柔らかくなるからなのかなー??
    野菜炒めだと食べないんですよね…不思議(^^;)
    私は好き嫌いなく何でもバクバク食べてるのに、子供は好き嫌い多いので、親が何でも食べれば子供も食べるだろう説は信じてません(。-_-。)💧

    • 5月7日
  • まえだまめ

    まえだまめ

    柔らかくてもなかなか手強いので根気よくやってみます💦
    そんな説があるのですか?それはきっと都市伝説ですね。笑

    • 5月8日
mike

おうどん食べるなら、ほうれん草いりうどんありましたよ!
ホットケーキ好きなら、ほうれん草とか人参のすりおろしを混ぜるとか!色がつくぐらいだし食べやすいと思います!
ベビーフードうちもまだ時々食べてますよ!1歳4ヶ月〜のもありますし!

  • まえだまめ

    まえだまめ

    今日のお昼は人参とほうれん草のホットケーキ試してみます😏✨
    食べてくれるかなぁ。
    ベビーフード食べてる子周りにいないので心配になりました💦
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月7日
  • mike

    mike

    ぜひぜひ✨
    食べてくれますように😆
    うちの周りもベビーフード食べてる子少なくなってきました。
    だんだん普通のごはん食べてる子はベビーフードだと物足りなくなるみたいです。味とか固さが。
    ですが、売ってるくらいなので食べさせて大丈夫ですよ✨

    • 5月7日
きのぴー

カレー、シチュー、オムライス、ミネストローネとかはどうでしょうか(●´ω`●)?

うちの子は私や旦那が野菜を美味しい美味しい言いながら食べてると寄ってきて食べたがります笑
一口食べさせて嫌そうな顔してても美味しいね!って暗示かけてます笑

  • まえだまめ

    まえだまめ

    暗示かけるのいいですね!笑
    たしかに美味しい〜〜!て大げさに言ったら寄って来るので来たら暗示かけて食べさせてみます😂
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月8日
進撃のリヴァイ

はじめまして!

私は栄養士資格を持っていますが、ほぼその能力を発揮することがでず…娘は偏食
というか食べムラが激しい子です😂

朝は果物orパンorゼリーorプリンのみ…
(便秘で酸化マグネシウムを飲ませているので、朝夜はゼリー類が欠かせません✊)

昼、夜は気が向いた時だけ白飯、魚、肉、野菜を食べますが
本当に日によるので全く食べないこともあります😞

最近は牛乳にミロを入れたり、野菜ジュースをあげたりしています🥛
カルシウム&鉄ウエハースをおやつに与えてみたり、ホットケーキにすりおろしてチンした野菜(チンすると野菜臭さが緩和されるので😞)を混ぜたりなど工夫していますが、
それも気分やお腹のすき具合などで食べムラがあります💩

マックのナゲット食べたりしますし、オヤツやケーキ類は好きです😂
なぜこうなったのかわかりません…

ですが、
その子に合ったやり方があると思いますし、
ママがちゃんとやっていても食べてくれない子もいます。
手抜きとか考えず、食べてくれるもので済ますことがあっても私はいいと思いますし
栄養士を持ってるのである程度限度は考えて与えますが
あまりこだわったり気にしたりするのも良くないように感じます。

まえだまめさんの娘さんに合ったやり方で進めて、極端に痩せたり、貧血になったりしない限りは大丈夫と思います!
子供の食事に苦労したことがある人しか分からない気持ちもありますし、
身体に悪いからやめた方が〜はある程度聞き流して、自分を責めず、ストレスフリー目指してお互い頑張りましょう!!

  • まえだまめ

    まえだまめ

    すごく細かくありがとうございます🙏🏻💦
    いろいろ工夫されているのですね💦
    参考にさせていただきます😊!
    身体に悪いからやめたほうがっていうのは、周りに言われなくても自分でも分かってるんですよね😞
    むずかしいですが、ボチボチやっていきます😊✨

    • 5月9日
あず

お野菜類を細かくしてお好み焼きとかはどうでしょうか?うちの子も青菜が苦手で食べてくれませんが細かくしてお好み焼きにいれると食べてくれますよ♡

  • まえだまめ

    まえだまめ

    キャベツがあんまりなのがお好み焼きだめだったんですが、今日細かくしたらハンバーグも食べてくれたので再度挑戦してみます😊❤️
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月9日
(*´ω`*)

楽天で粉末の野菜売ってますよ!

  • まえだまめ

    まえだまめ

    西松屋に行ったので探してみたら西松屋にもありました✨
    粉末なら全然気づかずに食べそうですよね。笑
    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月9日
aisk

一回ネットで調べたら1ヶ月くらいは普通に食べられるとのことでした!!!