※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

3歳からのスポーツについて、どのように決めたか教えてください。体を使う機能が幼児期に重要だと聞き、運動系の習い事を考えていますが、選択に悩んでいます。

3歳からスポーツさせてる人いますか??野球、サッカー、体操、プール、色々あると思うんですけど、どうやって決めました?
来年から年少クラスで、体を使う機能が幼児期に伸びるかどうかが将来にわたって影響を及ぼすって聞いて、運動系の習い事1だけしようかなと思ってます🫠
でも本人はまだ何がしたいとか意思もないし、汎用性がありそうな体操やプールにしとくか、サッカーや野球とか色々させてみたほうがいいのかなとか思ったり、、

コメント

ママリ🔰

うちは体操にしました!幼稚園の課外教室ですが🙄
まずは体幹鍛えたり基本的な事ができるようになればスポーツも楽しくやれるかなーと思ったのと幼稚園で体操が人気だったから決めました😂

はじめてのママリ

うちは3歳からプールしてました!赤ちゃんからしてる人も結構いましたよ~
周りで多いのはやっぱりプールと体操教室ですね😁
サッカーと野球はもう少し大きくなってからの方が理解力もあって楽しそうですよね☺️
色々見学して決めましたよ!

ぽん🍙

うちは長男がその頃から体操にしました🙌
体動かすのが大好きな息子なので喜ぶかなと思っただけな理由なんですが🤣笑

サッカーは年長さんになってから始めて今頑張ってやってます⚽️
周りを見るとプール習ってる子が多い印象です🤔

はじめてのママリ🔰

3歳半からスイミングしてます!
3歳より前2歳からサッカーもしていました。
体験に行って子どもが楽しいと言ったから始めました。

ぽんママ

うちも、幼稚園の時は体操にしましたよ!まずは体を動かす事が好きになるように❤️と思いまして。小学生くらいになると友達にサッカー誘われたりして興味もつかもです!
まさにうちの子がそれで、1年生でサッカーに誘われ体験にいき、やりはじめました!

ママリ🔰

3歳からスイミングに通ってます。
水に抵抗感を持つ前に始めたかったので、3歳からはじめました。