※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママル
ココロ・悩み

自動車事故で人身事故に切り替えたいのですが、軽傷でも診断書が必要でしょうか。

自動車事故での人身事故扱いについてです💡

先日、自動車事故の被害にあいました。
お互い車に乗っており、赤信号停止中に後ろから追突。
100:0で、わたしは0です。

腰を痛めたので整形外科に通院中です。
最初の診断では全治2週間ほどですが、
痛みが長引きそうなのでリハビリに通う予定です。

警察からは今は物損事故で処理しますが、
人身事故に切り替えたい場合は診断書を持ってきてくださいとのこと。
軽傷の場合でも人身事故に切り替えた方いますか?😌

コメント

ママリ

病院通院されているんですよね?
たぶん1回でも通院して相手の保険を使うのであれば人身事故扱いになりますよ
切り替えたほうがいいです

  • ママル

    ママル


    通院中です!
    相手の保険会社からは警察にどちらで届け出てもこちらがお支払いする金額は特に変わらないとの事で、、
    相手にペナルティを与えたいなら人身事故との認識ですが、軽傷なのにそこまでしていいのかな?って疑問に思いまして😣

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

人身事故に切り替えてもこちらにメリットないですよね?💦
私も軽傷でしたが半年通院しました。でも物損で終わらせました!
相手にどうしても罰を与えたいとかでなければ物損で大丈夫ですよ!

  • ママル

    ママル


    はい、こちらに特にメリットないと思います(>_<)
    警察署行って診断書提出したら人身事故になるとの事ですが、
    軽傷なのに人身扱いにしていいのかな?大袈裟なのかな?と疑問になりました😂
    半年の通院は大変でしたね💦相手方の保険会社から賠償金等はきちんと出ましたでしょうか?

    警察行くのも手間なので、物損のまま終わらせようと思います。ありがとうございます✨️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は自分の自賠責から使ったので相手は車の修理費を保険から出してくれたくらいです!
    半年通院して70万くらい保険おりましたよ☺️

    • 12月17日
  • ママル

    ママル


    70万おりたんですね☺️
    身体の痛みや通院の手間など考えたら、そのくらいもらいたいです(>_<)✨️
    色々教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月18日
ママリ

私も100:0の被害者で、診断も同じような感じでした。
物損のままでもこちらにデメリットはないと言われましたが、こっちには非がないのに100万以上の修理費がかかること、軽傷とはいえリハビリ行くのにも時間を取られること、あと相手の信号無視による事故だったので、このまま何の罰則もなしは相手のためにもならないと思って人身にしました😅
実況見分したり警察行ったり面倒ですけど、これでよかったと思ってます。

  • ママル

    ママル


    修理費100万、しかも信号無視…それは大変でしたね😨💦
    たしかに事故がなければ今もふつうに痛みもなく生活できてるし、仕事も支障なく行けてるのに…うちは降雪地方のため雪降る中しばらくは慣れない代車生活はめちゃくちゃ不便で、相手を憎む気持ちは正直あります😂
    気持ちの問題もありますよね😓
    教えていただきありがとうございます✨️🙇‍♀️

    • 12月17日