※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

BT5でフライング検査を行い陰性でしたが、病院の判定はBT9です。これが最後の移植で、もう可能性はないのでしょうか。

BT5フライング陰性

シート法、アシステッドハッチングあり
5AB.5BC2個移植

BT5朝フライングしたところ陰性でした。
病院の判定はBT9です。

もう可能性はないでしょうか😢

これが保険最後の移植でした。

コメント

ママリ🔰

BT6陰性で、判定日のBT14に陽性になった事があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    BT14で!すごいですね!!その時は無事出産まで行けましたか??

    • 12月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    残念ながら染色体異常があり流産してしまいました、、、良い報告でなくてすみません💦

    ですが、正常胚であれば継続出来る可能性高かったのでは?と思っています!

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり申し訳ありません💦そして辛い経験を思い出させてしまいすみません😢
    何とか今継続出来てます!

    • 2月2日
コキンちゃん

人によっては夜のほうが尿濃い人いるので
夜やってみるといいのかもです😊

わたしもBT4ではありましたが朝と夜では夜のほうが濃く出ていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲ちょっともう怖くてフライングはできなそうです、、、

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
BT5で陰性後
フライングされましたか?
その後陽性判定いただいて
今🤰ということですよね🥰?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    BT5以降は怖くてフライング出来なかったのですが、BT8の判定日でHCG35で再判定となり、胎嚢胎芽成長遅れ気味と言われてましたが9週で平均サイズに追いつき不妊治療クリニック無事卒業出来ました😢💕

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥺
    おめでとうございます!!

    私は二人目の🥚を先日移植して
    BT5でフライングするかBT6で
    するか悩んでます🤣
    BT5でもし陰性でもまだのぞみ
    あるかなーと思いコメントさせて
    いただきました。

    無事産まれること祈ってます🙏
    どうかご自愛ください🥰

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨ 
    BT5で陰性でものぞみはあるということになります😢🩷
    前回はHCG27で化学流産でしたが今回はHCG35からの成長で先生もなぜ上手く行ったんだと不思議そうでしたが😂8週までは毎回うーん、次回様子見ましょうと微妙な反応ばかりでした💦
    はじめてのママリさんも無事授かれるようお祈りしております😊!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

私も過去の投稿にコメント失礼いたします💦
2人目の不妊治療中で先日2個移植をしており、BT5のお昼にフライングをした結果見事に撃沈しているところです…
1人目不妊治療の陽性判定時も私の場合BT5なんてまず反応がなかったのに、初の2個移植で期待のあまり完全なる勇み足になってしまいました🍂

ママリさんはこちらの投稿の後BT8でhcg35の数値だったということは、血液検査の判定ですよね?💉
お子さんの生命力に脱帽&感動です✨
ぜひともママリさんの後に続きたいところですが私のたまごは2つとも低グレードなので厳しそうです😅
不妊治療のことを話せる人がまわりにおらず、一方的なぼやきコメントになってすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2個移植だと期待してしまいますよね😭💦まだBT5なら諦めるのは早いと思います🥺私はBT8で血液検査の数値です。切迫で早産になってしまいましたが7月に無事産まれました😢✨️
    不妊治療のこと話せる人も少ないですし、経験者でないと共感出来ないことも多いですよね😭コメントありがとうございます!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが生まれたばかりでお忙しい中、早速のお返事ありがとうございます✨
    切迫早産だったのですね💦その当時はとても大変だったとは思いますが無事にお子さんを迎えられたこと、本当におめでとうございます🕊️💕
    産後のダメージがまだ蓄積していると思いますので、どうかご無理なさらず休めるタイミングでしっかりと心と身体も休めてくださいね😊
    つい弱気になりがちですが私も前向きにがんばっていこうと思います✊🏻

    • 9月9日