※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、車を並べて遊ぶことが多く、SNSで発達障害の特徴として見かけるため不安になっています。これは本当でしょうか。

最近ちょこちょこ車を並べて遊びます。
普通の遊びだと思っていたのですがSNSで発達の子の特徴で結構出てくるのでなんだか不安になってきました。
本当にそうなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然あるあるなので、気にしなくて大丈夫ですよ☺️

はちみつ🔰

そんな事ないと思います!
うちの子も、車のおもちゃが大好きで、毎日並べて遊んでいますよ🚒🚙🏎

ままり

普通の遊びです😊
ただ、発達障害の子も並べて遊ぶ子が多いことも事実です。

いつも思うのですが、ネット等には「◯◯したら発達障害」「△△できなかったら発達障害」みたいな情報が山のようにあるけど「それに当てはまる全ての子が発達障害」ってわけではないのに、皆情報に振り回され過ぎだなぁ(そしてSNSとかはわりと強めな表現をして不安を煽りがちだなぁ)と思います🙄

現実社会において車って、道路でも駐車場でも「並んで」います🙄
ぐっちゃぐちゃに入り乱れてる道路や駐車場なんて見たことない😂
そりゃ子供も並べて実際の世界のようにして遊びますよ😊

それ以外に(多動だとか言葉の理解がないとか)気になることが複数あるなら発達障害の可能性も視野にいれる方がいいのかもしれませんが、車を並べて遊ぶだけなら心配しなくてもいいんじゃないかなと思います🙄
「お外で(実際の車を)よく見てて再現できててすごいねぇ✨」でいいと思いますよ😊

りほ

うちの子は電車を1列に並べて喜んでましたよ😊
でも普通に成長してます。
あんまりネットとか見て、それをやったら発達が~って気にしてると疲れちゃうので健診とかで引っかかってから考えたほうが良いと思います💦

ココアがすき

情報に翻弄されますよね🥹
電車を整列させたりあるある、タイヤ大好き、シーリングファン大好きなどなどありますよね!

はじめてのママリ🔰


あるあるの遊びなんですね😌
みなさん教えてくださってありがとうございます🙏🏻

はじめてのママリ🔰

初めまして!タイヤなどは回しますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして!
    0歳の時は回したり回ってるのを覗き込んだりはありましたが
    今は全くやらなくなりました!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💓けっこうタイヤなど回してましたか?

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまーにするくらいでそこまで気にはならなかったです💦

    • 1月30日