発達がゆっくりな息子のために、保育園と療育施設の通い方について悩んでいます。保育園に入園後、個別療育と集団療育をどのように併用すれば良いか、他の方の割合や重点について教えてください。
児童発達支援と保育園の割合について。
発達ゆっくりの息子がいます。(診断まだなし)
・3歳、意味ある発語なし
・相手の言っていることは大体わかっている。
・集団だとすぐに指示は通りそうになく
個別の声掛けは必要な感じ。
・来年度4月からの保育園(発達支援枠)申し込みを
し待機中
☆週1で個別の療育通い中
★別施設の集団療育の空き待ち(4月からは確実に
通う)
保育園に入園できた際の話ですが、
☆は保育園後に通う
★は保育園を休んで通う
となります。
・保育園週4で★☆施設を週1
・保育園週3で★施設を週2☆施設を週1
上記の2パターンでどうすればいいか悩んでいて、
保育園も行くし☆施設に通っているから
★施設週1でいいか、枠があるなら週2のほうがいいのか、、、
併用している方は
一週間で保育園と自発どのような
割合で通っていらっしゃるのか
保育園と自発のどちらに重点を置くべきなのか
わからずで、、、
教えていただけますと参考になります。
発達ゆっくり
保育園 児童発達支援
保育園併用 児童発達支援併用
- M(3歳0ヶ月, 6歳)
ママん
今療育週5で通ってて4月から
幼稚園週3
療育週2で幼稚園が週3のうち週1午前中なので午後から療育です
メインは幼稚園で、でもやっぱ幼稚園だけでは不安なので療育併用で、夏休みとかは幼稚園休みなので毎日療育行きます👌
園同士が連携取れるとこなのでそこが幼稚園決める時の決め手でした👌
コメント