
コメント

はじめてのママリ🔰
私もずっと戸建てを探してるので、そこのとこ気になってひたらすら調査してますが
いいことは
・リビングが明るい
・一階に水回り集中させることで家事が楽
不便なことは
・買い物から帰ってきて、玄関着いたらまた家の階段登らないといけない
・思春期になった時にこどもが玄関から2階のリビング通らず部屋に籠ったり外出した時に、気づきにくいのちょっと心配😭
ってのが懸念です。。🥲🙏

パパンダ
兄が2階リビングの戸建てに住んでますが、家具や大型家電の購入時に玄関等のドアの幅だけでなく、階段から搬入出来る大きさなのか全て確認しなきゃならないのと、階段が無理ならクレーンでの搬入になって、それなりに追加料金がかかるのが大変だったみたいです💦
クレーンが進入出来ない場所に窓があったり、搬入経路に電線があったりするとそもそもクレーン搬入も出来なかったりするみたいです。
それ以外は特に不便さは感じないと言ってました😊
-
htcy
なるほど!たしかにそれによって諦めなきゃいけないこともあるかもしれませんよね💦
無駄な費用は払いたくないですよね。。- 12月17日
htcy
ありがとうございます!わたしとまさに同じ考えです。
やはり、子供がわからないまま外出したりするのが心配ですよね。。。