※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年中のおしゃべりな子どもについて相談です。おおげさ、オーバーリアク…

年中のおしゃべりな子どもについて相談です。
おおげさ、オーバーリアクションな性格です。
そういう子が作り話をした、思いつくままに聞いていないことまで話すことについて、発育相談室などへ相談した方がいいと思いますか?


①保育園でこんなことがあった〜という作り話を一度されました。
悪意のあるものではなく、本来子どもがしないことを、子どもだけでした、のような内容でした。
そんなことあるのかな?と思いましたが、よくよく確認すると作り話でした。

こういった事はふつうにあることで、作り話だと言わないと周りの人が信じちゃうよ?という注意だけでまずは大丈夫だと思いますか?

②先生からお家ではあることないこと話しますか?(もう少しオブラートにつつんでいましたが😅)のような質問をされました。
なぜかと言うと、みんなで外国にいった〜、あ、ママは具合が悪くていなかった〜など、あれ?本当なのかな?構ってほしいのかな?もっと聞いた方がいいのかな?と迷うことがあるようでした。
内容から、以前赤ちゃんの頃の写真を見て子どもに聞かれた内容だなと気づいたのでその旨は先生に説明しました。
ただ、おそらく聞かれていないことを思いつくままに話しまくっていることで先生は混乱しているんだろうなと感じました。

以上のようなこと、どう思いますか。
子どもには聞かれていないことをいきなりたくさん話されると先生は困っちゃうよとはなしたのですが、、
これでいいのかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

今の感じだと特に発達に問題があるとは思わないし、子どもあるあるかな?とも思うので相談までは不要では?と思いましたよ!☺️

あんまり頻繁なら、オオカミ少年の童話読んだりするといいかも!笑
嘘ついてたらほんとに話したい時、聞いてほしい時に誰も聞いてくれないよ〜と😂

でもあとは後々大きくなってきてそれが続いてたとして、友達から嘘つきと言われたりなんか冷たくされたりなどで自分で気づいてやめるようになると思うので、今は特に気にしなくてもいい気もします☺️

構ってほしいということに対してもし思い当たることがありそうなら、構うようにすれば減るかもしれませんし🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    オオカミ少年のお話読みました☺️
    思いつくままにおしゃべりすることってよくあることじゃない?と思おうと思えば思えるし、
    え、そんなに関係ない話をどんどんするもの?って不安に思おうと思えば思えるなーって😥

    それと注意しているときにヘラヘラするのですが、それは発達障害のSOSと書いてあったのを見て当てはまっているのかも、、と不安になりまして😔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障害じゃなくても注意してる時に自己防衛でヘラヘラはしますよ!☺️

    でも、我が子は若干発達遅れてて(診断はついてない)ヘラヘラしたり距離感バグって見知らぬ子に近づきすぎて嫌がられたりあるんですよね…😔
    なのでその傾向がすごく大きければ対人関係の部分が凹なのかな、という線もあるにはあるかもしれません😔

    でも一概に今回のことや注意した時のヘラヘラだけで発達に問題あり!とは感じないですけどね!🥺

    あることないこと話す、ということにフォーカスして最初コメントしましたが、相手の反応を伺わずに関係ない話しまくるのは確かにADHDとかの特性にもあるにあるのでゼロではないかもしれないですけどね😭
    (うちはそのタイプ)

    • 1時間前