※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供が生の豚肉を食べたかもしれず、嘔吐があった場合に救急車を呼ぶべきか不安です。生焼けの肉を食べたことに気づき、どう対処すれば良いかアドバイスを求めています。

子供が、生の豚肉を食べてしまったかもしれません。
旦那も私もですが💦

夜中に嘔吐があった場合救急車呼んでもいいでしょうか?
命に関わるかもしれないので凄く怖いです😭

ちゃんと調理したつもりが生焼けで、しかも何個かあって…😓

厚揚げの肉巻きを小さく切ったやつを子供は、2つか3つ食べてました😓
生焼けだったのに気づいたやつは本当に生の部分もありました…

救急相談に何度も電話してもずっと繋がらず…💦

症状出た場合どうすればいいのかアドバイスください😭

コメント

ママリ

嘔吐して意識ない、痙攣起こしてるとかなら救急車で良いと思いますが、ただ吐いただけなら夜間に電話して指示もらって自分で連れていく感じですね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲

    • 12月16日
はじめてのママリ

結論から言えば、発症後症状に応じた対症療法するしかありません。お守りがわりに、救急外来調べておくのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも、相談窓口に電話してから今受診できる救急外来を教えてもらってるのですが、先ほどやっと電話が繋がり聞いてみたところ、症状がでてからではないと教えてもらえないようで…
    とりあえず、自分で調べて行けるところみてみます😓

    • 12月16日
てんまま

嘔吐だけなら死にはしないのでタクシーで救外ですね!
救急車は意識がない、呼吸が止まっている、痙攣が止まらない…など1分1秒を争うときだけですね。

小児救急ダイヤルもつながらないですかね?
あとはオンライン診療なら24時間対応できますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう場合の時なのですね💦
    嘔吐のとき、タクシー利用しても大丈夫ですかね💦

    やっと繋がりましたが、症状がでてからではないと教えられないようで…😓

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

突然すいません💦
その後お子さんは大丈夫でしたか??😣
うちも今日サイコロステーキを食べて、子供達の後に私が食べたのですが生焼けな気がして🥲
当たったらどうしようと凄いビクビクしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりました😭
    月曜日に食べてしまって、木曜日の現在はとくになにもありません!
    旦那と私はお腹ゆるくなった程度で、子どもはなにもなくてよかったです💦

    サイコロステーキも、中まで焼けてるか心配ですよね😢
    現在の様子はどうですか?

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    お子さん達は無事だったのですね😌✨
    良かったです❣️
    はじめてのママリ🔰さん、旦那さんお大事になさってください😣

    うちも無事でした!🥲
    ご心配おかけしてすいません💦
    でも今度からは黒焦げにならない程度によーく焼こうと思います😭

    • 12月20日