※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発語がない年少の娘が保育園で友達とトラブルになり、相手の子に「きらい」と書いたメモを渡しました。これが相手の親に伝わり、怒っているようです。困惑しています。

質問ではなく愚痴です💦
発語なし(字は書けます)の年少娘が保育園でお友達とトラブルになりました💦

以前より同じクラスの子から喋れない事を馬鹿にされたり揶揄われたりしていて、先生にも相談していました。
とうとう先週終わりに娘のストレスが爆発してその言ってきた子に「きらい」と書いたメモを渡したそうです。(先生が目撃していました)

この事件が相手の親さんに伝わり(おそらく子ども経由だと思います)かなり怒っているとのこと…

もう色々思う事はあるのですが…
めんどくさ過ぎまーす!😇

コメント

はじめてのママリ🔰

喋られないから手紙で伝えて何が悪いの!って感じです😵😵😵
筆談って知らないの?相手の保護者(笑)

娘さんよく耐えたし、きちんと思い伝えられて偉いと思います。大人でもカッとなったら、手出ますよ😭😭😭


結果として謝れ!と言われても、私なら娘さんの行為を褒めますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    嫌な事言われたから言い返した!と一緒やん…と思っちゃいます😭

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    その子から親へどんな伝わり方をしたのか分からないのですが…
    先生からは気にしないで下さい〜とのことだったのでこちらからはスルーしようと思います💦
    送り迎えで鉢合わせしないことを祈ります😇

    • 12月16日