
服が合わないことに悩んでいます。体型の変化にショックを受け、周囲からも言われることが辛いようです。自己責任を感じつつも、子供のことを考えてヒールを履けない現状に涙が止まりません。
着たかった服2着とも合わなかった。
産後の体型がひどすぎる。
親にも脚太くなったっていわれるし
義母にも太ってるって言われるし
旦那には老けたやらいわれるし、
元々太りやすい体質。
だから妊娠前は毎日ヒール履いてた。
うちだってヒール履いたりしたい。
でも子供のこと考えると履けないし
なるべく歩いてるし
結局は自己責任ってわかってるよ。
わかってるんだけども。
なんかショックすぎて涙止まらない
- ママ頑張ってます(8歳, 10歳)

たまひよ
新しい服を買うより、痩せた方が若返る✨といいますもんね💦
私も育児中ですが努力努力です💦
ヒールも履きませんし、子供もいるのでランニングできません。
でも合間合間に宅トレは続けてます、
子供と遊びながらトレーニングです。
間食したい時はいつもより有酸素運動します。もちろん室内でです。
体重も時間かかりましたが妊娠前に戻りました。足も毎日軽くリンパマッサージしてます。時間は作るものだと思ってます。
私なんかより、産後ダイエットしてる方は言い訳せず、食事から宅トレから、すごい努力を継続されています。その方々が言うのは”体質は関係ない。体型は生活が出る。本気かどうか”だそうです。
見返すくらい努力すればいいと思います。
ただし、あきままさんはまだ産後間もないのでそれが難しい時期なので、そこは理解してもらいたいですね💦

なぎ
命がけで子供守って、産んで、それで老けたとか太ったとか、頑張った人に対する言葉じゃないですよね。
まだ産後間もなく、ダイエットもできないですしね…
もう少し相手のこと考えて言って欲しいですよね。

ドラえもんが好き
まだ産後1ヶ月ならわからないと思いますよ💡
わたしも太りやすい体質だと自分で思ってますが、産後夜ご飯抜き続けたら、4ヶ月で17キロは落ちました💡
その後も子供を追いかけたり食事制限をがんばったらキープもできました👍
とにかく、ごはん食べないことが一番効きますよ👌
コメント