※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車が1台しかなく、夫はバイク通勤で、私は車で通勤しています。保育園に子供を預ける予定ですが、朝の準備が大変そうで不安です。皆さんはどのように対応していますか。

1台しか車がなくて
基本夫は大きなバイクで通勤
私は車で通勤
チャイルドシートもつけています
私が働くようになれば
必然的にあたしが保育園送り迎えです

10ヶ月から預ける予定です
朝自分のメイクして子供に離乳食食べさせて
保育園に預けて出勤ってなると
バタバタなりそうで不安です😭😭


皆さんどうやってこなしていますかぁぁ?

コメント

aa

とにかく早起きするしかないですね、、
そして洗濯物は夜回してます。
掃除等も2日に1回とかです、、

すず

11ヶ月から下の子預けてますが
朝は5:30〜6:00に起きてます!
子どもには手掴み系のもの
食べさせてる間に
自分は化粧してます!
上の方の同じで
洗濯は夜回してます!
掃除は基本ルンバを
回してます!
ただルンバ回すために
おもちゃなどを片付ける
時間がいるので無理なときは
やりません笑
子どもの準備は基本夜のうちに
用意しておいて
朝は食べさせる前に着替え
させて子どもはもう
いつでも出れますの状態を
常に作ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11ヶ月の頃は
    手掴みで食べられる時期なんですかー?
    初めての子育てでわからなくて😅

    • 12月16日
  • すず

    すず


    食べられますよー!
    園でも基本手掴み食べで
    食べてましたよ😊

    • 12月16日