
子供の泣き声にイライラしており、母親業に自信が持てない状況について悩んでいます。
眠たいのにずっとぐずぐず寝れなくて
「もーうるさいなー!」と言ってしまいました…
子供の泣き声、そのうち慣れるのかなぁと思ってたけど
未だにイライラしてしまいます。
これからもっとイライラすることありますよね?😂
母親業向いてない…😢
- ままり👶🏻(生後8ヶ月)
コメント

4人のまま
私なんて毎日イライラしてます🫠
小学生にもなると反抗してきますしこっちも負けてられん!って毎日言い合いしながら
生活してます〜🤦♀️🤦♀️🤦♀️(笑)
10ヶ月の末っ子も寝れなくてグズグズしまくりですが
イライラすることもあります!
というかイライラすることの方が多いかもしれません、、、😢
ママもグズグズしよ〜ってグズグズのマネしてみたり
ちょっとその場から離れて気持ち落ち着かせてから寝かしつけたりしてます😢

ママ
年齢上がるごとにイライラする面は変わります😂
イライラしない親なんていないし
たまに暴言出ちゃうしそれでまた言ってしまったって何度落ち込んだことか💦
私も向いてないと思ってたけど
ママ大好きって言ってくれる息子達がいるからこそやってこれてると思ってます🥹
(夜な夜な寝ない時はよ寝れやめんどくせぇとか言っちゃってました笑)
-
ままり👶🏻
その時々でイライラの種類は違いますよね…!
今は反応が笑ってくれることしかありませんが、喋れるようになればまた違った原動力みたいなものがありそうですね☺️
同じようによくない言葉言ってしまう方がいらっしゃって少し救われました🥲
ありがとうございます!
今日の黄昏泣きは頑張れそうです!笑- 12月16日
ままり👶🏻
4人も育てていらっしゃるなんて大先輩ですね🥺
1人でもイライラするのに4人ともなると耐えられなさそうです😭
グズグズの真似、わたしもたまにやりますか一瞬キョトンとした顔されて面白いです笑
子供にイライラしてしまうの、わたしだけではなくて安心しました。
コメントしてくださってありがとうございます🥹