
娘が友達にお金を借りたことを知り、金額が不明で返済方法に困っています。お友達は親に言わないように伝えたようです。
先日、子供の個人懇談があって娘がお友達にお金を借りていたことをしりました。
各担任の先生と学校で話をしたみたいで
10月頃からの話みたいで娘もお友達も金額を覚えてないそう。娘に聞くと100均で何を買ったのは覚えてるそうなんですが…
娘から貸してと言ったのかも分からず…
返すねっていうのは言ったと
話しをする時はお友達は居なく保健室にいたそうです。
お友達がこのことは親には言わないでと先生に伝えたらしくお金を返そうにも金額も分からないし…
先生は子供たちで話して金額を決めるとか…
- 抹茶ん(7歳)

はじめてのママリ🔰
お金絡みのことですし、子ども同士のことでも相手の親には言ってもらったほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
お金が絡んでるので親御さんにお伝えして謝罪しないといけないといけないと思います。
友達に何か買ってあげて親に内緒にして欲しいって、親の財布からお金盗んでる可能性もありますよね😣
私なら誰が何を言おうとご両親と話し合いします。

ママリ
お金の事なので相手のご両親に話すのは必須かと思います。
コメント