※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子が頭や顔をかきむしり、傷が増えています。日中は手を押さえたり手袋をしていますが、夜間はできずに傷が増加しています。かきむしりが癖になった子はいますか?夜間に手袋をしてもよいでしょうか。

生後4ヶ月の男の子です。
頭や顔のかきむしりがひどくて傷がたえません。
以前は頭が乾燥して痒かそうだったので、保湿をして乾燥は落ちつきました。
しかし眠たい時などかきむしりが止まらず、頭やおでこに傷がたくさんできてしまいます。😢

日中は見ていられる時は手を押さえたり、手袋をしたりしています。
ただ夜間は手を押さえたりできていなくて傷が増える一方です。。
爪切りもこまめにしていますが、それでもできてしまいます。

かきむしりが癖になってしまった子などいますか?
夜間も手袋してもよいのでしょうか?😢

コメント

ゆずぽん

一時期髪の毛をむしって手が髪の毛だらけだった事があります。
その時は頭に帽子を被せて防いでました。
癖になる前に!とその場にあった少し小さめのピタッとする帽子でしたが、自力じゃ脱げなくて逆に良かったです。
夜間も掻き毟るようなら手袋をしてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、帽子もいいですね!
    日中は帽子試してみます!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

うちのこも眠い時頭をかきます😭
夜はスワドルに入れてるので、かけないようになってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよねー😢
    爪切っても無理やりガリガリして傷だらけです😢
    手袋して寝かせます

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

うちも授乳中は耳を思いっきりガリガリして、血がよくで出ます。

手で押さえながら頑張りますが、
本人痛くないんですかね?

お風呂上がりに胸もガリガリします。

一時ミトンしてましたが、完全に寝てる時はしなくなったので外しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね〜😭
    傷が痛々しいですよね😢

    いま寝る時とか離れる時は手袋してます😢

    • 12月19日