※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなこ
住まい

自宅で親子6組以上が集まる食事のセッティングについて教えてください。リビングと和室の配置やテーブルの使い方が気になります。

自宅で6組以上の親子で集まって食事をする場合のセッティングってどんな感じにしましたか?

20畳くらいのリビングとリビング続きの和室4.5畳があり、
ダイニングテーブルが最大6人座れて、
リビング部分はラグを敷いて6人座れる机を置いてあります。
親だけダイニングテーブルに座って、
子供(年中男子)だけラグのところで食べる感じだとガチャガチャしますかね😂

もう一つ折り畳みテーブルがあるのですが、
それを置くとラグからはみ出る感じになります🥹💦

コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

24畳リビングでダイニングに
大人と子供両方座ってます😂
先に子供たち食べさせて後から
大人がゆっくり食べるスタイルです☺️
子供はすぐ食べて遊ぶので😂
子供だけでラグの机でだとこぼした
ときとか雰囲気悪くなるかな〜と
思ってそのスタイルが定着しました!
蓋付きコップとかケチャップ系避けたり
こぼしてもすぐ片付けられたり対策万全
ならラグのローテーブルでもいいと
思います😌

  • やなこ

    やなこ

    なるほど!
    ダイニングテーブルは大きめな感じですか?
    それともうちのサイズくらいで子供のみ座ってもらって、
    大人はその間ラグの方でまったりしてる感じですかね??

    • 12月16日
  • 𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    160✖️90くらいの大人8人がけ
    くらいです☺️
    子供メインで座らせおいて大人は
    取り分けたりジュースほしいとか
    あれほしいこれほしいで
    結局ばたばた立ってるので
    子供が食べてるときまったりしてる
    時間なかったです😂
    結局大人が座れるのは子供が
    食べ終わってからです🤣

    • 12月16日
  • やなこ

    やなこ

    8人がけいいですね✨
    確かに子供達と一緒にゆっくりは食べられないかもしれません😂

    • 12月16日
りんご

うちは全部テーブルや椅子は無しにして、広い空間にしてました!

大人はダイニングテーブルです🌈

子供には庭にテーブル出しておいて、外で食べたり好きにしてもらってました🤣🤣

  • やなこ

    やなこ

    確かに外がいける季節だと、
    外もありですね!😁
    真冬の今の時期だと、案外セッティングが難しくて悩みます😂

    • 12月16日