※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月です。私の表情をよく見るようになりましま。イライラしてはい…

1歳9ヶ月です。
私の表情をよく見るようになりましま。
イライラしてはいけないと思うのですがワンオペなので家事、育児に追われゆとりがない時があります。寝かしつけに時間がかかるのもイライラします。食べこぼしも、仕方ないと分かっていてもイライラします。

毎日少しずつ大きくなり、一つ、また一つできることが増えていますし、その逆にこれが最後と思うこともたくさんあります。
とても愛おしいです。

それなのにわかっていてもイライラしてしまい私の表情が怖いのでしょう。娘が無表情で無言の時があります。

いつかはあの時家事が遅れてももっとゆっくり抱っこしてあげたらよかったも思う日が来るのも分かっています。
でも毎日必死すぎて、ゆとりのない母で本当に申し訳ないと思ってしまいます。

コメント