※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マパ
子育て・グッズ

4歳の息子が夜中におしっこを漏らすことについて相談です。寒くなると漏れることが増え、オムツのサイズや対策を知りたいです。おすすめのオムツやライナーはありますか。

今年少4歳の息子がいますが、夜中ー朝方にかけて
おしっこが漏れて腰あたりが濡れます😭
たまたまかもしれませんが、
寒くなって漏れる率も高くなりました。
100センチの15キロくらいなので平均ぐらいで
寝る時のみオムツはムーニーのBIGサイズ履いてます。
寝る前も必ずトイレは行くようにしていますが漏れます😂
オムツが小さいのでしょうか?
何か良今対策や、おすすめのオムツや、ライナー?などありますでしょうか?

コメント

メリ

上の子がトイトレ完了してしばらくしてから夜中〜朝方漏らすようになったことがあって、夜用のオムツ履かせてたことあります!
あとはおねしょシーツ?を布団に敷いて、予備でもう1枚買っておきました
パジャマをおねしょズボン?にしたこともあります

  • マパ

    マパ

    コメントありがとうございます!やっぱり夜用オムツがいいんですね☺️
    割高なので避けてましたが買ってみます!!
    防水シーツは敷いているのですが、今の時期毛布や掛け布団についたら大変だなーって思ってたのでおねしょズボンも見てみます🥹

    • 12月16日
  • メリ

    メリ

    確かに布団についたら悲惨です😱
    うちも冬の時期だったので、洗濯物すごくて絶望しました笑
    おねしょズボン外に漏れないのは良かったのですが、時期によっては暑いみたいなので、暑がりのお子さんだったら要注意です💦
    うちの子暑がりであまり履いてくれなかったです…
    なのでしばらく夜中に起こしてトイレ行かせたりもしました😭

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

6歳息子、まだ寝る時はオムツです!メリーズビッグより大きいサイズですが漏れるときあります💦
防水シーツ敷いて、パジャマズボンの上におねしょズボン履かせてます!

  • マパ

    マパ

    コメントありがとうございます!
    6歳安心しましたーー🥺
    幼稚園のお友達も何人か既に夜もパンツで寝ているみたいで、本人もパンツで寝たいと言うのですが、、なかなか私もチャレンジさせれないので😂💦
    ズボン探してみます!!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泌尿器科でも小児科でも相談したけど、昼のオムツは2歳で外れてるんだし夜なんて全然気にしなくていいよ!小3くらいで気にして!とどちらでも言われました🤣
    もともと膀胱が発達してる子は4歳でも夜ずっと出ない子もいるし、個人差めちゃくちゃあるから悩まないで!もし、紙おむつ履かせて1週間、朝まで濡れなかったらパンツ試すくらいでいいそうです!

    • 12月16日