※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊婦で計画分娩を控えていますが、夫がインフル陽性になりました。夫の行動に不安を感じており、出産に影響が出るか心配です。タミフルの効果について教えてください。

出産を控えている妊婦です。計画分娩を予定しており、後4日で入院の日になります。

なのにこのタイミングで夫がインフル陽性に…。
数日前から喉が痛い倦怠感があると自覚があったにも関わらず、発熱後も私が強く言って受診を促すまで病院へ行かず。
それまでも咳をしているし上の子や私も近くに居るからマスクをしてと言ってもする事はなく、結果がインフル。
罹りたくてなった訳ではないと分かるけど、家族の事をもっと考えて過ごして欲しかったと悶々としてしまいます。
熱で苦しんでいる夫に優しい言葉をかける事もできない冷たい嫁です。

このままだと立ち会いができるかも怪しく、入院の日までに私と上の子が発症してしまったら出産はどうなってしまうんだろうと不安が尽きず、気を抜いたら泣いてしまいそうです。

明日ダメ元で産院に予防薬でタミフルを処方して貰えるか聞いてみるつもりですが、効果はあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師ですが、
先生の考え方によりますが、
インフルの予防内服は効果がないという先生がほとんどです😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…!🥲
    予防接種もしてないので今からでもできる事がないかと思いまして😭

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    予防接種は打っててもかかります!かかった時の重症化リスクを下げるだけなので‼︎
    予防接種打ってないことは気にしなくていいです!
    できることは、手洗い、うがい、アルコール消毒と旦那さんの隔離ですかね👍🏻
    旦那さんと共有するところを触れた後は手洗いを徹底すると良いかもしれません!

    妊娠中は免疫力が低下するので、完全に防げるかと言われたら、無理かもしれませんが、、、
    数日前から症状あったのならば、うつる場合はもううつってるかもしれないです!

    旦那さんに優しい言葉なんてかけなくていいでしょ!😂病院行けって言ってたのに行かなかったやつに!!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…!🥲
    今のところ私も上の子も症状が出てないので、このまま後数日耐えたいところです😭

    • 12月16日