
排卵検査薬が陽性から陰性に変わる場合、タイミングを取るべきか悩んでいます。陽性の間は4日連続でタイミングを取っており、今後の可能性について知りたいです。タイミングを取らなくても変わらないのでしょうか。
排卵検査薬が
金曜の朝は陰性で夜には陽性になり
今朝まで陽性が続いてました。
おそらく夜には陰性かなと思うのですが
その場合もうタイミングはとりませんか?🙄
陽性になるまで1日おき(最低でも2日おき)に
タイミングとっていて
水木金土は4日連続タイミングとってます🥹
明日からはもうタイミングとってもとらなくても
可能性は変わらないのでしょうか🫣?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ゆー💓
タイミングたくさん取れてて素晴らしいです😊
それだけ取れていたら、今日休んで明日とります❣️
私の場合ですが、排卵前だけ取っていたときは全く妊娠せず、排卵後にもタイミング取ったときに2回妊娠していますので、意味あると思っています✨
はじめてのママリ🔰
早く授かりたくて数打ってます🥹
そうなんですか!その考えはなかったです🫣3日間は精子生き残るっていいますもんね!
今日やめて明日とってからはまた1.2日おきが良いのでしょうか🤔?
ゆー💓
素敵です❣️旦那さんも協力的でいいですね😊
私はここ2回の妊娠は、排卵後〜生理予定日までに2〜3回取ってました!
排卵後1週間はまだ可能性があると信じているので、その間で2回ほど取るかもしれません😊
でも、無理のない範囲で✨
今回うまく行きそうですね〜🥰
はじめてのママリ🔰
頑張ってもらってます🥹笑
やはり先程の排卵検査薬は陰性になってたので今日排卵日とみてとりあえず明日1回とその2日後くらいにもう1回と再来週1回のとかですかね…🫣
今月は特に力入れたので赤ちゃん来て欲しいです😭✨
ゆー💓
協力的な旦那さん🤝大事です❣️うちの旦那もいつでもタイミング行けるよ〜タイプなので助かってます笑
いいタイミングの取り方だと思いますよ〜頑張ってください✨
応援してます🥰
はじめてのママリ🔰
これでいってみます!!
ありがとうございます🥲✨