※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りの
ココロ・悩み

子どもの習い事がうまくいかず、土日は習い事と家事で疲れている状況について悩んでいます。

子どもが習い事を始めてから全然上手くいってないような気がします。土日は習い事で潰れて全くでかけれず平日はフルタイムパート 土日に家事やりたいけど付き添いがあったりで親の負担が多いこんなんならやらせなきゃよかったー😭土日がゆっくりできない疲れた。土曜日朝起きたら習い事昼に帰宅してお昼ご飯からのスーパー。日曜日起きてなんだかんだしたらまた習い事からの帰宅してご飯🏠習い事てやはりそんなもんですよね…。ここ最近身体が疲れてやばい

コメント

もいもい

習い事ほんとに辛いです…
やりたいって言ってるからやらせてあげたいけど親が持たないです…
それでも何とかやってるって感じです😭

  • りの

    りの

    始めたばかりなのですがもう辛いです😭寒い中3時間も外で立ち見とゆう😭
    私がこころ折れてます😹

    • 12月15日
  • もいもい

    もいもい


    私は体育館の立ち見も辛いと思うのに外で3時間は辛い😭
    心折れますよね…
    頑張ってください😭

    • 12月15日
  • りの

    りの

    それプラス習い事初めてから旦那と喧嘩ばかりで余計にメンタルやられてます😅
    夫婦で行くなら片方が行くか私は家で家事したい派なのに連れていかれます😭
    全然家事する暇なく辛いだけ 旦那は帰宅したら寝る 私はスーパー行ったり洗濯したり風呂入れたりなのに不満ばかり溜まります😅

    • 12月16日
  • もいもい

    もいもい


    何で2人で行かないと何ですかね??
    うちの夫も一緒に行かないの?とか言いますが意味わからないですよね😂
    多分1人で2〜3時間いるの辛いからだと思いますがたまには1人でやってよ!って思ってしまいます🥹
    うちもだんだん精神的にきてたまにズル休みさせてしまいます…

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

習い事って大変ですよね。
小1の娘は習い事4つしています。
(1つは週2)
土曜日の午前中にバレエがありますが、他は平日にしています。

シングルでフルタイム正社員なので、仕事の後に送迎して21:00就寝と娘と触れ合う時間を死守するため常に効率を考えてます💦