※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

5歳の息子が突然他害を始める可能性について不安を感じています。最近、戦いごっこで軽く押されたことがあり、今後保育園での暴力行為が心配です。

恐らくASDで知的遅れなしの息子(5歳)がいます。

今まで他害はありませんでした。

突然他害がはじまる可能性はありますか?

最近ポケモンバトルでフィギュアを使った戦いごっこがすきです。

その影響なのか、息子が、戦いごっこじゃ無い時に、やめてーと言いながら、手で私の肩を少し押してきました。(押したのか軽く叩いたかレベルです)
→された時に、今のはして良い事か、してはダメなことを本人に聞き、すごく悲しいし嫌だったと伝えました。本人はダメなことだったと言い、間違えちゃったのと言ってました🥲

そのため、今後エスカレートして保育園などで、お友達に暴力をふるったら…と少し不安になってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あると思います🤔
ただ、それって障害の有無に関わらずあると思います🤔

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    突然始まったらと思うと怖いです🥲
    障害関係ないんですかね🤔
    とりあえず、叩いたりすることは良くないことだと言い聞かせようと思います😣

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他害🟰障がい児ではないと思うので🤔

    • 12月15日
ママリ

事後対応が良すぎて勉強になります💦

まず初手、叩き方が軽かった事から遠慮していた事が見受けられ、その時点で心配ないように思います。優しい子…✨

しかもママに指摘されて自分の過ちを認めるなんて…素晴らしいです。

うちの子は去年よく園のライバルとバトルしておりましたが、やっちまう子は初手が全力です。
しかも過ちをすぐに認めない😓

それでもだんだんバトルしなくなりましたので、ままりさんの息子さんは尚更大丈夫な気がします。