
旦那が飲み会から帰る際、終電のルールを守らず、タクシーを利用したことに腹が立っています。ワンオペで子供を見ている間に遅くまで寝ていることも不満です。
旦那に腹が立ちます💢
飲み会に行くときは終電で帰ることをルールにしています。ふつう、最寄駅にまでの終電だと思いますよね??
歩いて20分くらいのちょっと離れた駅ならもう少し終電があるのでその駅なら分かります。でも、さらに遅くまであるその2つ手前の駅までの終電とタクシー(5000円くらい)で帰ってきて、終電で帰ってきたと思っています。
15:30に家を出てワンオペさせといてそれはないだろと。
朝も09:30とかまで寝てるし、起こさなければまだまだ寝てました。
期待する私がいけないんですよねー。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5千円のタクシー代は痛い😣
ご主人がお子さんの面倒見て、はーもさんが息抜きする時間は貰えていますか?
もし貰えていないのであれば怒りますね!!!

いちご
タクシー代5000円…
終電逃したのと同じです😤
しかも15時半からそんな時間まで?
下のお子さんがもう少し大きくなったらご主人お休みの日に一日預けましょう!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
タクシー使ってるのに終電で帰ってきたとドヤ顔されるから腹が立って腹が立って…
所詮は他人、考えも違うから仕方ないですが。
こっちは預けているときもっと相手に負担にならないよう考えて行動するんですけどね。あー腹立つ😤
聞いていただきありがとうございます😭- 12月15日
-
いちご
タクシー代に5000円も使うならそのお金で家で待ってるはーもさんに何か買ってこいって感じですね😤
- 12月15日

ともみ
5000円稼ぐのに何時間かかる?
給料の半分の1が5000円?
めっちゃ使ったやん??
って話します。
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね。飲み会でも散財したうえにタクシー使って帰るとか自分の感覚ではありえないので💦
だいぶ怒りは収まってきましたが、やはり色々理解できない!!
聞いていただきありがとうございました😭- 12月15日
はじめてのママリ🔰
私はまだ授乳もあるので、出来て4時間くらいですかね💦見てもらっていることを考えると、ダッシュで帰る感じです。
私もお酒が好きですがずっと飲めていないし、飲み会行くのはいいんですがタクシーで帰るとか私に対しての配慮が皆無な気がして腹が立ちます💢
聞いていただきありがとうございます😭