※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
妊娠・出産

妊娠23週目の女性が、咳や喉の不快感について相談しています。妊娠前から風邪を引きやすく、アレルギーもあるため、受診の必要性を考えています。妊娠中に病院に行くべきか、どの科を受診するべきか悩んでいます。

23wです!

乾燥の季節や、冷え込んだこともあり咳と少し喉のイガイガ感、かゆい感じがあります。

妊娠前から喉風邪を引きやすく、アレルギー性鼻炎もあり後鼻漏が原因なことが多かったのですが、薬を飲んだり受診をしても2ヶ月続くこともよくありました。

みなさん妊娠期間病院などは行きましたか?
この場合受診するなら妊娠していることを伝えて、耳鼻科等に行きますか?

コメント

みみ

子供の風邪がうつり中耳炎、昨日耳鼻科行きました。
もちろん抗生剤などの飲み薬はなし、ネブライザーだけしました
来週も来てね、ってことでしたがこれという処置ないし家にネブライザーあるし次迷ってます

はじめてのママリ🔰

私も妊娠すると毎回風邪症状でるので鼻水、咳、喉の痛みなどで耳鼻咽喉科行ってます。ネブライザーもしましたよ。
妊娠してることは伝えてます。

はじめてのママリ🔰

行ってますー!
風邪からの後鼻漏で💦

妊娠してることは伝えて耳鼻科に行きました!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    年末も近いし、早めに受診しようと思います🥲🥲

    • 12月15日
さくらい

風邪からの咳喘息になりがちなタイプなので、妊娠中も咳が続いた時は内科で受診してました!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    早めに対処しようと思います🥲

    • 12月15日