※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘の目がロンパっていることについて、焦点が合っている時もあるが、ロンパっている時が多いです。これに何か問題があるのか、病院に行くべきか知りたいです。

生後1ヶ月の娘の目がロンパってます

焦点あってる時もありますが、ロンパってる時の方が多いです

ロンパってると何か問題があったりしますか?
病院とかいくんでしょうか?

コメント

りりり

ロンパってるとは焦点があってないんですか?
生後1ヶ月ならみんなそうなので大丈夫ですよ😊

ちゃむ

1ヶ月だと目が発達してないので焦点合わないことありますがそっちの方が多いのは気になりますね🤔
斜視とかの可能性も無くはないので予防接種の時や検診で聞く感じでもいいのかなぁと思います

MA

眠い時、リラックスしてるとよくなりますよ!まだ未発達なので心配しずぎる必要はないと思います😊

でも普通に起きてる時もロンパってる、あまりにも多い、新生児期に比べて全く減ってないと感じるなら何かの機会に相談してみてもいいと思います