
産後1ヶ月半で生理が再開し、その後不正出血が続いています。受診した際、ホルモンバランスの乱れと診断されましたが、再診するべきか迷っています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
産後不正出血が続き、受診するか迷ってます。
産後1ヶ月半でミルク寄りの混合だったせいか生理が再開しましたが、2ヶ月の頃哺乳瓶拒否のためほぼ完母に。
そこから不正出血を繰り返しています。2-3日おりものシートで足りる出血があり止まってもまた4日後とかに出血します💦
先日一度受診していますが、エコーのみで子宮頚がん検診などはなく、ホルモンバランスの乱れだと思う。ナプキンいっぱいに出血するようだったらまたきて。すぐ出血は止まると思うよ。と言われました。
量は少ないですが、何度も何度も繰り返しているので再診するか迷います。同じ経験した方いらっしゃいますか?
- ままり(生後7ヶ月)

するめ🔰
今まさに病院に行こうか迷ってて全く同じ症状です!!

🌼
同じ症状でした!
私も受診して診てもらいましたが、子宮頸がんの検査とかはしてもらえず産後だしホルモンバランスの崩れだろうねって感じでした!
産後一年くらいは様子見でいいそうです!
-
ままり
私も子宮頚がん検査してもらえませんでした。一年も様子見でいいんですね。参考になりました!ありがとございます☺️
- 12月18日
コメント