子育て・グッズ 生後2ヶ月の赤ちゃんがうんちをしたそうに泣いています。授乳後2時間半経過し、うんちが出るか心配です。のの字体操はしましたが、どうしたら良いでしょうか。 うんちをしたそうに泣いて寝ない生後2ヶ月のベビー ミルク140mlを飲んでから2時間半後の現在 とりあえず授乳してますが うんちしたくて泣いてるとしたら、追いおっぱいで 更に苦しくなるんでしょうか……? のの字の体操はしたのであとは出ると良いんですが💦 最終更新:2024年12月14日 お気に入り ミルク 授乳 生後2ヶ月 ベビー うんち 寝ない おっぱい 体操 はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月) コメント りほ うんちしたくて泣いてるなら、 綿棒浣腸してあげて排便させてあげたほうが良いと思います。 12月14日 はじめてのママリ🔰 オナラが多く、気張っているので そう見えたのですが お腹が張っている様子はなく 毎日排便があり、今日も出ているので 果たして本当にうんちが原因で泣いているのかは不明でした💦 そうゆう場合にも排便促した方がいいと思いますか…?? 12月14日 りほ 排便は毎日あるんですね。 それならお腹いっぱいで泣いてるか、暑いか寒いか…とか色々ですが。 ただ寝たくても寝られなくてぐずり泣きの可能性もありますよね。 12月14日 はじめてのママリ🔰 お腹いっぱい過ぎる?というのも考えましたが 2時間たって急にそれは無いと思い授乳してみたら とりあえず寝てくれたので、寝ぐずりだったのかもしれません💦 赤ちゃんは難しいですね…… 12月14日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
オナラが多く、気張っているので
そう見えたのですが
お腹が張っている様子はなく
毎日排便があり、今日も出ているので
果たして本当にうんちが原因で泣いているのかは不明でした💦
そうゆう場合にも排便促した方がいいと思いますか…??
りほ
排便は毎日あるんですね。
それならお腹いっぱいで泣いてるか、暑いか寒いか…とか色々ですが。
ただ寝たくても寝られなくてぐずり泣きの可能性もありますよね。
はじめてのママリ🔰
お腹いっぱい過ぎる?というのも考えましたが
2時間たって急にそれは無いと思い授乳してみたら
とりあえず寝てくれたので、寝ぐずりだったのかもしれません💦
赤ちゃんは難しいですね……