
コメント

りほ
うんちしたくて泣いてるなら、
綿棒浣腸してあげて排便させてあげたほうが良いと思います。
りほ
うんちしたくて泣いてるなら、
綿棒浣腸してあげて排便させてあげたほうが良いと思います。
「おっぱい」に関する質問
女の子でママのおっぱいが気になってしまう子、 何歳くらいまでつづきましたか? 1歳すぎに断乳し、特に問題はなかったのですが、 お風呂に入った時などに娘の目の前に、私の胸がいくと 吸い付いてこようとします。 も…
母乳で頑張りたいという気持ちが 少しでもあるならやめない方いいですよね、、 早く離乳食始まって母乳回数減らしたいと 思ってしまいます😭3ヶ月なるのにおっぱいに 傷出来そうな不器用私だけですよね…… 何で治ったと思…
母乳育児したことある方 義母からおっぱいというフレーズを 何度も言われても気になりませんか? 気にしますか? おっぱいあげたの? おっぱい飲んだんだ と会うたびに言われるのと 義父もいるのに おっぱいというのを何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
オナラが多く、気張っているので
そう見えたのですが
お腹が張っている様子はなく
毎日排便があり、今日も出ているので
果たして本当にうんちが原因で泣いているのかは不明でした💦
そうゆう場合にも排便促した方がいいと思いますか…??
りほ
排便は毎日あるんですね。
それならお腹いっぱいで泣いてるか、暑いか寒いか…とか色々ですが。
ただ寝たくても寝られなくてぐずり泣きの可能性もありますよね。
はじめてのママリ🔰
お腹いっぱい過ぎる?というのも考えましたが
2時間たって急にそれは無いと思い授乳してみたら
とりあえず寝てくれたので、寝ぐずりだったのかもしれません💦
赤ちゃんは難しいですね……