
赤ちゃんが胃腸炎の症状で心配しています。下痢や吐き気があり、医療機関では適切な対応がされなかったようです。皆さんの経験を教えてください。
赤ちゃんが胃腸炎になられた方いらっしゃいますか?
今日、4回ほど下痢をしました。色は黄色でした。
今日一日中ミルクを飲むのを嫌がっていたので、体調悪いのか哺乳瓶拒否かなと思っていました。
19時にミルクを飲ましていたところ、鼻と口からマーライオンのように吐いてしまったので、#8000に電話をし、夜間救急に向かいました。
症状を全部伝え、ミルクも飲まないと伝えました。
すると、
「赤ちゃんだから分からない」、「なんとも言えない、赤ちゃんなら吐くのはよくあること」、「水分補給頑張ってしてねー」、「酷くなったら別の近くの病院行ってね」と言われました。
しまいには、「ミルクを一気に大量に飲ませすぎたんじゃないの?」、「1人目の子供だから心配なんでしょ?みんなある事。」と。
皆さんもこんなものでしたか?
胃腸炎だとしても、はっきり調べてくれないみたいですが、
酷くないですか?
結局、何もしてくれずビオフェルミンだけ処方されて終わりました。
息子もしんどそうで可哀想で、私も何もしてあげられなく、帰り道泣いてしまいました。
皆さんもこんな感じで帰されたことありますか?
- みつ(生後8ヶ月)
コメント

まま
吐いたのは一度ですか❓
飲みたくなければ無理に飲まさないで大丈夫です💡寝れていれば明日、朝また少しずつあげてみてください🎵
胃腸炎は薬もないのでぐったりしない限り私は病院は連れて行かないです🎵

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんだとたしかに
まだ胃腸炎なのか、吐き戻しなのかわからないですよね…
胃腸炎なら何度も何度も吐くと思います。
回数や、あとは下痢かどうかですかね。元々ゆるいとは思いますが、下痢ならほんとにおしっこみたいな💩になりますね。
どちらにしろ、すぐ入院になるような状態でなければ(ぐったりして顔色が悪いとか)家で様子見るしかないですね。。
先生の言い方がどんな感じかにもよるかもしれませんが、まあ言ってる内容的には間違ってないかな、と思います。
救急は出来ることも限られてるので、またかかりつけに行ってねとはよく言われますよ。
-
みつ
コメントありがとうございます🙏
吐き戻しで、マーライオンのように吐くことってあるのでしょうか…🤔
まだ夜に吐いた1度だけです!!
病院から帰ってきたら少しだけアクアライトを飲んでくれました🙇♀️
うんちは、おしっこみたいなやつでした😭 うんち出す時にジャーーっという音がします(;_;)
全てオムツに吸収される感じでした....
やっぱり、家で様子見るしかないですよね💦
先生はこのくらいで来るなよという感じの態度でした。
看護師さんも同様に嫌な感じで笑っていたので少しイラッとしてしまいました.....
悪化したらかかりつけに連れていきます🙇♀️ありがとうございます(>_<)- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻しで
マーライオンは我が子はありました😢
初めての時はびっくりして
わたしも色々なところへ相談しちゃいました。
アクアライト飲めたならもう少し様子見ですかね…
おしっこがでない、顔色が悪い、ぐったりしている、
でなければ、一先ず明日まで様子見でいいかな?と思います。
もし、明らかにおかしい、おしっこが12時間以上でてないなら脱水も気になるので、そのときは救急でもいいのかな?と。
先生にも当たり外れあるので、あまり気にしない方がいいですよ!
嫌な感じの先生や、看護師さんも時々いますし、
これから子育てする中で変な人に出くわすこともまあまああるので…
(わたしも上の子2歳の時にデパートで舌打ちされたり、うるせーといわれたりしました)
子供のためならどう思われてもいいから、気になったら病院つれていく!親にできることはそれだけです!- 12月15日
-
みつ
吐き戻しでもマーライオンあるんですね...😭😭判断しにくいですね(;_;)
今日、12時間ミルク飲まず、白湯をちょこちょこ飲んでくれていたのですが、
今日だけでトータル170mlしか飲めて無かったので病院行きました😭
脱水だと判断されたのですが、家で頑張れと言われたので帰ってきました.....
病院運悪いです.....
やっぱりそうですよね、、私も強くなります💪💪💪- 12月16日
みつ
コメントありがとうございます😖
吐いたのは1度のみです!!
今やっと寝ました😭💦
ミルクを嫌がったので、アクアライトを少しだけ飲ませました。
そうですよね💦水分を全く取れず、ぐったりしたら連れていきます🚗 ありがとうございます(>_<)